※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月から立ち始め、頭をぶつけることが多いですが大丈夫でしょうか?頭の保護具を嫌がっています。ジャンバルーンで長時間遊んでいますが、頭をぶつけることが頻繁にあります。

5ヶ月からつかまり立ちし始め
今ではどこでも立ってます。
よく頭をぶつけるんですが大丈夫ですかね?💦
頭ごっつん防止みたいなやつは嫌がってしてくれません。
長時間なにかしたい時ジャンバルーン乗せてますが
常に載せてる訳では無いので結構な頻度で頭ぶつけます。

コメント

キラキラ星

息子もつかまり立ちし始めはゴロンゴロン頭打ってました💦💦
少しずつ安定してきたら
つかまり立ちから座るようになってくるので打たなくなって来ますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそういう時期ありますよね😭
    座るようにもなってきましたがやっぱり立つのが好きみたいで💦💦

    • 7月30日
あづ

うちの子も毎日頭ぶつけまくってました😅
防止のやつは嫌がるのと、たまに付けたと思っても横に転んだりして意味なかったです😂

はじめてのママリ

背中に背負うハチとかてんとう虫とかのやつですよね!せっかく動こうとしているのに身を重くしない方がいいので、あまりそういうのは使わない方がいいですよ✨転けて痛いのとか、立つ感覚とか覚えていくので 転けた先に頭が切れそうな鋭い机とかがない限り あまり気にしなくて大丈夫じゃないでしょうか😊

5ヶ月からつかまり立ち‼️はやいですね✨成長が楽しみなのと、もう少しゆっくり大きくなっていいんだよって感じじゃないですか?😂💕うちの子も立つのも歩くのも早かったので 可愛い赤ちゃん期が一瞬でした😂💕