※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の子が夜だけ熱が出て、翌朝は平熱。病院に行くほどではないが、どうしたらいいか悩んでいます。

3歳の子、ここ一週間たまにめっちゃ熱い
寝る前とか寝てる夜中。

眠いからかな〜って思ってたけど
測ったら 37.7℃とか38.5℃とか。
さっきなんて39.2℃

でもしばらくしたらそこまで熱くない
翌朝測ったら平熱だし日中も平熱

病院に行こうにも特にふつうだし
熱出るの夜だけだし

なんなんやろコレ😳
どうすりゃいいの

コメント

ハチミツ

うちの子もそうです(笑)
寝てる時に熱い!て思って測ったら9度だったりします。(笑)
翌朝は平熱なんですけどね、、
私の場合は今月出産したので、それが原因と思ってます。
しけてるのかなーーと。
今月入って2回はそんな時があったので、熱出してかまって欲しいのかと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え〜そういう考えもあるんですね!!!
    そんな自分の気持ちで熱出してしまったりするんですね‼️‼️
    風邪でなくても熱出る子もいると知れてよかったです☺✨

    • 7月30日
  • ハチミツ

    ハチミツ

    友達も、保育園に行けば熱出して、家に帰れば平熱の子とかいたんで、構って欲しいとよね〜て昔言ってたこ思い出したら、うちの子も当てはまると思いました🤔(笑)
    だいぶしけてる感じが伝わるので熱出すのはうちの場合はそんな理由だと思います。
    ただもし毎月とか続くなら違うことが原因だと思うので病院に行って診てもらったら良いと思います😌

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で熱出されたら働くママさんはとってもとっても困りますよね😫💦かまってほしいのはわかるけれども😢⚡
    どうなのか分からないんですよね〜🤔別に病気感はないようなんですが😰

    • 7月30日