
コメント

ちよちよ🔰
わかります!
私もそうでした…1ヶ月半入院し、医療保険も私の場合は妊娠に関わるものはお金が下りない期間だったため、自腹です。公的制度を使っても入院費だけで30万くらいかかりました。
今もですが、毎日お金が心配でたまりません…。
もう少しで退院ですかね?😢💕こんなに至れりつくせりで何もしなくても良い生活なんてこの先経験できないから、不安しかないとおもいますが、赤ちゃんがくれた最後のゆっくり過ごす時間を大切にしてくださいね(♡ˊ艸ˋ♡)
退院後、私はお金はないけど子供と旦那と今までの時間を埋めるかのように濃厚な日々を過ごせてて幸せですよ😍❤️
もう少し…頑張りましょう…😆💕
り
ですよね😭
2回月跨ぐので30万くらいかかります🥲
36週後半くらいで退院予定ですが点滴抜いたらすぐ出産になりそうで怖いです😱
ちよちよ🔰
ほんと痛い出費でしたが、
ポジティブに考えると
○パパと息子の絆がすっごい深まる
○言わなくてもパパが家事してくれるようになる
○自分は栄養管理された料理をしっかり食べれる
○退院後、息子からものすごい愛をもらえる
35週で退院して、
39週ですが未だに産まれる気配なしでした😭😍💓
赤ちゃんに毎日ゆっくり産まれてねって言い聞かせてましたよ❤️
り
確かにうんちも替えられるようになって洗い物洗濯物料理も毎日やっているようでパパとして成長してるなと感じます!
金曜の診察で子宮口指一本開いてると言われ退院前に出産になりそうで😖