
コメント

ママリ
見つけました(✽´ཫ`✽)
東区で月齢一緒ってテンション上がりすぎちゃいました(笑)

きょんちゃんまん
いま里帰りで東区に住んでます。
住みは新発田です😚⭐️
ママリ
見つけました(✽´ཫ`✽)
東区で月齢一緒ってテンション上がりすぎちゃいました(笑)
きょんちゃんまん
いま里帰りで東区に住んでます。
住みは新発田です😚⭐️
「女の子」に関する質問
ママリで、たまに妊娠8〜10週とかで女の子ってなってる方がいるのですが、なぜそんなに分かるのが早いんでしょうか…!? 今の所、女の子しか見かけたことがないです🧐 どなたかわかりますか?
親の性格について 生後2ヶ月の女の子を育てています。生まれ時から泣き声も大きく、顔を真っ赤にしてギャン泣きもあります (泣き声がうるさくてつらいです。か細い子猫が鳴くような泣き声じゃないのです‼︎笑) 私は喜怒…
新築します。子供部屋女の子と、男の子、どっちにしようか迷っています。 2階の子ども部屋 ⚫︎トイレの隣(北東と南東に窓あり)と、 ⚫︎その隣(南西と、南東に窓あり) になっています。 同じサイズの部屋です。 みなさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
do_ubt
わかります~(笑)
こんな大きなアプリでまさかって(●^o^●)
復帰早めるのは私がサービス業だからです。基本平日休みで土日祝日はほぼ出勤なので、18日に復帰しても、4月中に平日8日以上勤務ってかなり難しくて。゚(゚´ω`゚)゚。
だから10日頃に復帰しようかと区役所で相談したんです。
ママリ
私も土日祝日出勤でそれが気になって区役所に電話して聞いたんです。
平日8日以上勤務に当てはまらないって言ったら土曜日出勤で平日休みでも大丈夫って言われたんですけど………
do_ubt
え?!そうなんですか?
私は土曜もダメな雰囲気でした(゜ロ゜;)
土曜アリなら復帰15日くらいでも大丈夫なんですけど………
どっちなんでしょう。
明日もう一回区役所で聞いてみようかな(^-^;)
do_ubt
どちらにしろ私の場合、予定通り20日に復帰すると4月入園できないので、早めるしかないんですけどね(^-^;)
ママリ
なんか私も不安になってきたので電話じゃなくて直接区役所に聞きに行こうかな(;>_<;)
募集始まってすぐに第一希望の保育園に申請書とりに行った時にもう何人もいたみたいで………
東区と中央区は厳しいみたいですね😖
do_ubt
すみません、寝ちゃってました😵
市のほうで利用調整するってわかってても焦っちゃいますよね😅💦
ママリ
おはようございます。
今日区役所に行っていろいろ聞いてきます(;>_<;)
なんか不安要素いっぱいで😓
do_ubt
私も聞きに行こうと思います!
初めてのことばかりでちゃんと手続きできるか不安です(*_*)
お互い頑張りましょうね!
ママリ
おはようございます!!
平日8日以上出勤のことが気になり江南区役所で聞いたら土曜日でも大丈夫ですって言われたのですが東区役所だと土曜日ダメですって言われました。
区役所によって言ってることが違って困ります(;>_<;)
do_ubt
おはようございます。
え!南区は🆗?!どういうことなんでしょうかね(゜ロ゜;)
私ももう一回東区役所で確認してきましたが、やっぱり土曜は含まないとのことでした。
新潟市で統括するのに区で違う回答がくるなんて、ちょっと信用できなくなっちゃいますよね…
いっそ今度は中央区で聞いてみようかな(||゜Д゜)
ママリ
ギリギリすぎて怖いので19日に復帰は諦めて早めようかと思います(;>_<;)
言ってること違うなんてビックリです😓
do_ubtさんは日と祝日は旦那さんが見てくれるんですか??
do_ubt
旦那も同じ職場なので、日曜は同居している義両親に見てもらい、祝日は休日保育か実家(三条)の両親にお願いする予定です。日曜も義両親に予定がある場合は休日保育かな……
do_ubt
私もやっぱり10日復帰かな………
ママリ
うちは私の親と同居です。
なんかビックリするくらい状況似てますね!!
私も旦那と同じ職場です(笑)
do_ubt
ホントに似てますね!(笑)
実は職場も同じだったりして( ´艸`)
ゆに☆さんは日・祝は預けられるのですか?
ママリ
日曜は母が休みなので頼みます(;>_<;)
祝日は月2回なら希望休取れるのでなんとかなるのですがGWと年末年始はどうしようって感じです😓
do_ubt
休日保育ってGWとか年末年始ってはお休みなんでしたっけ(||゜Д゜)
それならウチは多分実家に預けるかなって思いました(●^o^●)
ママリ
GWはわかりませんが年末年始は休みですよ(;•ิ﹏•ัก)
第5希望まで決まりました??
do_ubt
そっか、普通に考えれば年末年始はどこもお休みですもんね。それならやはり実家かな💦
第四希望までは決まりましたが、第五希望がまだです(ToT)
ママリ
うちも第4までは決まったんですけどあと1つ私立しかなくて………
悩んでます(;>_<;)
do_ubt
私、3/4は私立です(笑)
近いところと良かったところで選んだらそうなっちゃいました(^-^;)
ちなみに第1は藤見です☆
ママリ
藤見ってヤマダ電機のところでしたっけ??
お城っぽい建物のところですか??
do_ubt
そうです!
秋葉に住んでいるので徒歩でも迎えに行けそうなところで第3まで埋めました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ママリ
藤見って幼稚園だと思っていました(;>_<;)
トーマスのバスありますよね(笑)
do_ubt
幼稚園ですけど、ふじみの森保育園もあって6ヶ月から預けられる認定こども園なんです。
そうそう、トーマス(笑)
2歳くらいから乗れるので、ちょっと反応が楽しみです(●^o^●)
まあ、無事は入れたら、ですが……
ママリ
トーマスのバスよく見ます(笑)
お互い第一希望の保育園入れるといいですね😁
do_ubt
初めて見たとき?!ってなりました(笑)
子育ても色々不安ですけど、こうやってお話ができて本当に良かったです!
ゆに☆さんとお子様にとって良い結果となりますように(●^o^●)
ママリ
おひさしぶりです😊
今日結果がきましたね♬♬
どうでしたか??
うちは第一希望の保育園に決まりました😁
do_ubt
お久しぶりです、ゆにさん。
ウチも来ました💡
残念ながら第一希望ではなかったのですが、第二希望に入れました😌
駐車場がない、坂の上にあることという欠点がなければ第一希望のところだったのでよかったです❤
ゆにさんも第一希望のところだったのですね、おめでとうございます🙌✨
ママリ
藤見は共働きでも入れないってやっばり人気なんですね💦💦
うちも駐車場ないので園の前に路駐しなきゃです😓
お互い決まってよかったです!!