![ゆりは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の様子がおかしいです。職場で人が足りずに休みなく働いているから…
旦那の様子がおかしいです。
職場で人が足りずに休みなく働いているからか、すぐに怒ります。
この間「映画がみたい」と2人で駅まで行きました。が、前の家族連れが改札で並んでいたため、間に合うはずの電車に乗れなかった!と駅の壁を殴りました。
その後切符を2人で払い戻し、私が先に帰ったのですが、しばらくして帰って来た旦那が家で絶叫し、暴力を奮ってきました。
理由は「電話に出なかったから」で、私はマナーモードにしていただけなのに…。
挙句包丁を突き付けられたり、化粧水の瓶で殴られたりし、「元カノならこんなことにならなかった!」と喚かれます。
手首を見るとリストカットもしています。
もうどうしたらいいか分かりません。
仕事が忙しくなる前はこんなことなかったのに…。
6年間付き合った上、新婚なので別れられません。
精神科などに相談した方がいいでしょうか?
- ゆりは
![あめふう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめふう
病院に連れてったのが良いと思います。
リスカやいきなり暴力は普通じゃありません。
行きたがらないと思うけど無理矢理でも行ったのが旦那さんも楽になると思います。
![elie🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
elie🧸
かなりおかしくなってますね。。。
精神科に明日にでも相談された方がいいかと思います。
包丁突きつけられている、リストカット、普通じゃないですよね😭
ゆなぽんさんの身がとても心配です。
本当はゆなぽんさんの身の安全を優先して、ご実家に帰られるとかも考えた方がいいと思うのですが。。
![ひるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひるちゃん
完璧DVですよね?
ゆなぽんさんの体とか大丈夫ですか?
新婚でも別れますよ?
旦那、リストカットしてるみたいですけど
パニックとかなんかの精神的な
病気があったりしますか?
![うさこん🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこん🐰
ゆなぽんさん自体にお怪我はなかったですか?
いくらなんでも豹変しすぎて怖いですね...
間違いなく病院(精神科)に連れて行って
あげた方が良いですね。
ただ、「病院へ行こう」と言って
ゆなぽんさんがまた暴力を振るわれないか
心配にはなりますが...
一度義両親に今の状況を話してみて
義両親から言ってもらうのも良いかと思います😣
![╰(*´□`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´□`*)╯
義実家に相談して
義父がいる時に精神科に
連れていったほうがいいです!
ゆなぽんさんや義母は女性なので
危ないです(´・・`)
![めろんぱんな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱんな♡
ゆなぽんさんに怪我はないですか??
心配です。
読んでいて行動が普通じゃないのが伝わってきました。
暴力を振るわれた上に、何年も前の元カノの事なんか引っ張り出してこられて、気分悪いし辛かったでしょう😢
旦那さんは元々キレやすい性格とかじゃないんですよね??
まず御両親に相談してみてはどうですか??
向こうの御両親にも。
病院に連れて行く途中、もしまた暴れたら、ゆなぽんさん1人ではあぶないので、他に同伴者がいた方が安全な気がします。
![myh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myh
病気だと思うので病院へ
![けっそろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けっそろ
病院へ相談しましょう。ただ、すぐにご主人をつれていくことが難しいかもしれません。
その場合、双方のご両親にも相談することもよいかもしれません。
会社の労働時間の超過などが原因の場合は、会社とも抗議できると思います。
病院への相談が難しい場合は、市役所の相談窓口にも相談してみてください。母子で避難できる場所の情報提供もしてもらえるはずです。
ご自身と赤ちゃんの安全を第一に考えてくださいね。
暴力がエスカレートしないうちに、別れることも真剣に考えてみても、よいもしれません。
ゆなぽんさん、無理だけはしないでください。
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
明らか変です。
私の周りは精神科通ってる人多いですが、旦那様入院レベルな気がします…。
何かあった時の為にご家族に報告するのと、精神科に相談した方がいいです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですか?!💦
瓶で殴るとか包丁持ち出すとか、ゆなぽんさんお怪我ないか心配です…
その感じだと病院の話を出しただけでも逆上して危険そうに見えるので、他の方も仰る通り義両親に相談してみるのが良さそうですね…。間違いなく精神科は行った方がいいと思います。
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
精神科に相談した方がいいように思います。
旦那さん仕事のストレスだけでしょうか?
うちのは、私に心配かけまいとストレス1人で抱えてて、爆発するタイプで、そうなるくらいなら、話してよ!自分で勝手に聞いてくれないとか思いこんでない?と喧嘩しました。
どんな理由にせよ、旦那さんがしてるのは、暴力です。
何があなたを、そんなにさせるの?何かつらいことあるなら聞くからはなせるなら、話してと言ってみましょう(^-^)
どうしても、乗り越えられないと思ったら、離婚も手です。。
![らるるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるるたん
病院つれてって下さい(>_<)
ストレス、、自分もここまで
なってしまった事に気付いて
いないのかもですどうか
元通りになりますように。
![KTM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KTM
お体大丈夫ですか?怪我はされてないですか?(>_<)
旦那様お仕事のストレスなんですかね。(>_<)精神科もそうですが、脳の病気でも人格が変わったりする方もいます。(>_<)
元々気性が荒くなかったとか優しい旦那様だったのであれば余計に心配です(>_<)
ゆなぽんさんのためにも旦那様のためにも早いうちに何かしら病院にかかられた方がいい気がします(>_<)
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
おそらく病院に行こうとゆっても本人は行かないとゆうかもしれませんね。
まず自分が精神科に行く口実をつけ不安だから付いてきてほしいとお願いして、そのまま旦那さんを診てもらってはどうでしょうか😞
1度リスカに逃げてしまうと中々治らないと思います。
人は追い詰められた時、同じ方法で逃げ道を作って繰り返すと先生がゆっていました。
コメント