
20歳を過ぎてから脳貧血のような症状があり、仕事中に気分が悪くなり倒れたこともあります。最近はめまいも頻繁にあり、病院での受診を考えていますが、どの科に行くべきか、また原因について知りたいです。
看護師の方や同じような症状が起きる方にお答え頂きたいです(>_<)!
20歳すぎてから脳貧血のような症状があります。
仕事中、立って朝礼などに参加していると
突然気分が悪くなり、血の気が引いて冷や汗が出てきて
耳が聞こえにくくなり(ぼわーんと籠るような感覚)
顔が真っ青になることがあります。
直後に血圧を測ると上が80-90台になっています。
一度仕事中このような症状で倒れてしまい、
救急車で運ばれたこともあります。
下肢挙上をし、涼しいところで横になるとだいぶ良くなりますが、このような症状がたまにあるので、困っています。
また、最近めまいが頻繁にあり、上を向いたとき、寝返りをうった時は特によくあり、何も無い時でもフラーっとすることもあります。
今まで貧血だと言われたことはないのですが
一度病院でみてもらった方が良いのかなと考えておりますが、その際は何科にかかったら良いのでしょうか?
また、このような症状は何が原因で起こるものなのでしょうか?
- ままり

はじめてのママリ🔰
人間ドックなどされてみては?
コメント