※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

解熱剤を飲ませたが40度超えていて寝れない。夜間救急行くべきか。

1時間前に解熱剤飲ませたのですが、まだ40度超えてぐったりしてて寝れないようで、ぼーっとしてます💦

夜間救急行った方がいいですかね?😭

コメント

ママリ

♯8000か夜間救急に受診するべきか迷ってることを相談してからでもいいかと思います。

もし受診して、このまま様子見って言われたら、病院受診するだけでもお子さんにとっては負担になると思うので😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね、今電話したら42度になったら行ってくださいと言われたのですが😰

    子供の熱はそんなものなんですかね😭
    42度ってかなり高い印象なのですが😢

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    42℃ですか⁉️そんなに家で様子見するの怖すぎます😣🌀それだけ医療現場がひっぱくしてるんですかね?😣

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😰😰💦
    今解熱剤でだいぶおちついたのでまた夜中に41度近くなったりしたら様子みてみます( ; ; )
    ありがとうございます😭🙏

    • 7月29日
  • う。

    う。

    横から失礼します💦
    息子は熱が41.2まで上がったことがあります!
    そのときはこっちがビックリしてしまい、救急外来に受診しました。
    軽度の肺炎とアデノウィルスでそのまま入院になりました。
    42度までは怖いですよね😭

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭💦
    やっぱり41度とかになると怖いですよね😭
    そして肺炎とアデノだったんですね😭💦
    つらかったでしょうし連れて行って正解でしたね( ; ; )

    42度はあまりにも怖いので今夜も40度超えたら気をつけて見ておくようにします!!
    ありがとうございます😭😭✨

    • 7月30日