![餃子大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![菜mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜mama
緊急帝王切開になってしまったので出産までソフロロジーは出来ませんでしたが子宮口8cm位までソフロロジーしたのでそこまでの感想で(;´д`)
呼吸法なので自宅でのイメトレは充分可能です☆
リラックス出来る曲を延々と流して呼吸法の練習です!
陣痛時も練習の時と同じ曲を流してもらいリラックスした状態で望みました(❁´ω`❁)
病院がソフロロジー推奨で、ホームページに曲があり、それを延々と流して練習してました☆
当日は練習のかいがあり、陣痛の波が来る度に同じ呼吸法をしていたおかげで、もちろん陣痛は痛かったですが、うまく痛みを逃せた気がします!
なにより、同じ曲をずっとかけているのでリラックス出来ましたよ!
![餃子大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
餃子大好き
お返事遅くなり、申し訳ありません。
ソフロロジー、やっぱり良さそうですね!
無痛とは違うけど、リラックス出来るだけで、痛みの感じ方も違って来るようですし(^O^)
私の出産予定の病院では特にソフロロジー式は推奨してないので、自分で呼吸法だけでも練習しておこうかなと思っています!
次回の検診時に一応助産師さんにも相談してみようと思います!
お返事ありがとうございました😊
コメント