※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらす
子育て・グッズ

息子が市販のBFを食べず、自宅で米粉の卵蒸しパンを持ち歩くのは危険でしょうか?

生後11ヶ月の息子について

市販のBFが苦手で全然食べてくれません。
自宅で米粉の卵蒸しパンを作って持ち歩くのは
どうでしょうか?

この時期…危ないでしょうか?

コメント

deleted user

小麦粉ならありですが米粉は痛みやすいし固くなるし、この時期は持ち歩きません💦

うちの息子もBF拒否でしたがofukuroシリーズとやさいパンだけは食べてくれましたよ😊

  • しらす

    しらす

    下に返事してしまいました💦💦
    すみません😭

    • 7月29日
晴日ママ

保冷バックとかに入れて
普通に持ち歩きます(゜Д゜)

  • しらす

    しらす

    ありがとうございます!!
    固くなりすぎたりしませんか?😭💦

    • 7月29日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    出かけても2時間くらいでは食べるので💦
    なんでも保冷バックに入れて持ち歩いてますが
    普通にうちの子は食べます😂
    次男三男がベビーフード拒否でした🤣

    • 7月29日
  • しらす

    しらす

    確かに私も2時間以内には食べるので…持ち歩きます‼️
    ベビーフード拒否はなかなか大変ですよね😓

    • 7月29日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    朝家出て夕方食べるとかなら辞めますが💦
    2時間くらいなら許容範囲かなと勝手に思ってます😂
    もう三男は完了食でなんでも食べます💦
    むしろみんなと一緒じゃないと食べなくて🥲

    • 7月29日
しらす

米粉って痛みやすいんですね😳知りませんでした💦
ありがとうございます😭

調べてみます😍