一歳の子供の叱り方について相談です。危険な行動には怒るが、不貞腐れたり注意を受けると「あーあー」と返す。危険な物は避けるが、他の教え方も知りたい。
一歳になる子供の叱り方がわかりません。
危ない事はしっかり怒りますが不貞腐れた顔をします。
更にそこまで危険じゃない棚のものや畳んだばかりの洗濯物をポイした時に「あーあー」というと「あーあー」と返して来たりで怒れなくなってしまいます。
その都度危険だと思った物は子供がいる部屋には置かないようにしていますがダメな物やいけないことはどう教えたらいいでしょうか。
最近は「ちょうだい、どうぞ、ありがとう」などのちょっとしたやりとりや意思表示ができるようになった為
「〇〇したらママ悲しいよ」「〇〇は〇〇だから危ないよ」など短く説明をして注意はします。
効果がないため他にあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
🐻❄️
まだまだ理解できるのはこれからじゃないでしょうか😂?
根気強く教えていたら徐々に分かるようになってくると思います🙌
退会ユーザー
1歳になるということは今ちょうど1歳0ヶ月くらいの子ってことですかね。
それならもう犬の躾と同じ感じで。だめ!痛いするよ!とかそのつど怒った顔するくらいしかないのかなと思います😅
すでにされてるように危ないものは徹底的に子供がとれるとこに置かない、泣き叫んでも渡さない感じで。
理由を話してママの気持ちを話すもとてもいいと思いますし。
1歳半から自我の目覚めがあって疾患おこすようになったりイヤイヤ期突入して全然言うこと聞きませんが。
イヤイヤ期も脳の前頭葉っていう善悪の区別つけたり我慢したりする部分がまだ小さいせいでおきるらしくて。1歳なんて更に脳みそも小さいでしょうし。
何か投げつけたらおもちゃさんえーんって泣いてるよ、これはこうするんじゃなくてなでなですると喜ぶねとか手をもってやってあげて。できたらほめるとか。
3歳半くらいまで子供も頭大丈夫か?レベルでイヤイヤしますが😅結局まだ人間に進化してる途中段階なわけで、成長過程なのでだめなことは根気よくいいつつもそうできないように環境整えたり時にはスルーしてとにかく真に受けずに危険からだけは遠ざけるようにして行くのがいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!とても勉強になります!!
ボールとかをポンするのを褒めたら硬めのオモチャまで投げたりして悩んでいましたが、例えがあってとてもわかりやすかったです!
まだまだ小さく成長過程ですもんね、根気強く頑張ります💪
ありがとうございます♪- 7月29日
-
退会ユーザー
1歳前半なんでもぽいぽい投げますよね💦投げていいものと投げちゃいけないものと本当に徐々に理解させていくしかないですよね。
うちのもなんでも投げるし面白いと思って叩いてくるし怒ればかまってもらえると思ってヘラヘラしてます😅
1歳くらいの子はどこのうちのこもまだそんな感じだと思います。
うちは1.8メートル×1.8メートルの高さ70センチのハイタイプのサークル買ったので私とか上の子が中に入って遊んだり洗濯物たたんだりしてます。
よく聞く対処法だと叩かれたりしたら死ぬほど痛がるとか反応すると面白がっちゃうから逆に反応しないで無視するとかもありますよね。
2歳とかはお菓子で釣るとか他で気をそらして違うことに持っていったできるならそれでいいし、危険なものからは泣き叫んでも強制連行して帰ってくるとか、選択肢あたえて受け入れるものを探すとか、共感して見てから理由を話してそれやったらそのあとどんなことになってしまうかを具体的に話して教えたりですが。
だめな時は本当にだめだし。
2時間くらい泣き叫んだりしても泣き入りひきつけさえおこさなければ、もうほっとくしかないです😅
だんだんわかるようになるまで大きくなるまで待つしかないという。なかなか子育て大変ですよね😂
人の痛みを理解して共感できるのも4歳くらいかららしいので、そのへんまでは本当に本能だけで生きてる生き物なので時には怒り時にはおだてて適当にやっていくしかないですね。。- 7月30日
はじめてのママリ🔰
一歳頃は、ダメと言っても、ポケーっとしたり、泣いたり、笑ったりでした。
ダメの言葉の理解は、一歳過ぎてからでした!
何でダメなのか、理由言っても今でも理由はあまり理解してません。
とにかく、危ない事はダメと言って、泣いても、笑っても、ぽけーっとしても、真顔で娘の目を見てます。
辞めた後に、理由伝えたり、やめてくれた事を褒めてます!
一度、ダメだと怒った事は
必ず同じ事したら怒ってました。
そうすると、ダメと分かってくれたみたいで、首を振りながら私の顔見ながらしようとするようになりました。
なので、だめだね、ナイナイしようねーと言って、根気強く言い聞かせました!
-
はじめてのママリ🔰
ダメと注意するとうちの子は次から様子伺いをしながら同じ事をするのでなかなか難しいですが、「怒ってやめたら褒める」を根気強く続けて
理由は後々分かればいいか程度で頑張りたいと思います!
ありがとうございます😊- 7月29日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😂
「かわいー、すき、いやー、やめてー」など意思表示が凄いので伝え方などでどうにか理解してくれないかなーと思いましたが、まだ感情をコントロールできませんよね
根気強く頑張ります💪
ありがとうございます😊