※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリー
子育て・グッズ

5歳の息子がアスペルガーかどうか心配です。ピアノ教室での様子や行動について不安があります。同じような経験のある方の意見を聞きたいです。

5歳の息子、アスペルガーでしょうか?
ピアノ教室に通っているのですが、「弾いてみて」と言われても楽譜の挿絵の話を延々としたり、歌詞の話をしたりとかなりマイペースです。
私の手の甲を見て「おばあちゃんみたいにシワシワになってるよ(!!!🥺)」と言い、「ママそんなこと言われたらショックだよ〜」と返すと「え?なんで?😮」と不思議そう…
突然思い付いたように昔の話をしたり、なんの脈絡もない話をしたりと前からマイペースだなぁとは感じていたのですが…どう思われますか?5歳くらいのお子さんがいる方、ご意見くださるとありがたいです!✨
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

匿名希望

ピアノに関しては譜面を指差して「ここを〇〇くんが弾いてみて」
と言ってもだめですか?
保育園や幼稚園での生活はいかがでしょうか?

  • ママリー

    ママリー

    お返事ありがとうございます!
    「ここを弾いてみて」と言うと「いいよ」と言って弾きます😂
    幼稚園では、ブロックや折り紙などのひとり遊びをしてることもありますが、みんなと鬼ごっこや花いちもんめもしていますよ〜とのことです。
    コロナで参観がほぼないので、自分の目では確かめられていないのですが💦

    • 7月28日