※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

体外受精に進む際、何周期かの検査が必要ですか?無駄な周期を避けたいです😢

体外受精へのステップアップを検討してます。
体外受精に進むにあたり、検査とかで何周期か見送らないといけないんですかね?😭
一周期も無駄にしたくない気持ちがあって…😢

コメント

おもち

参考になるかわかりませんが、私の場合は最初に調べたので体外受精へのステップアップ時に特に見送りはしませんでした。最初に調べたときも1周期で全て調べ終わりましたよ😊ただAMHは検査結果でるのが少し遅かったので、もしかしたらもう1周期は待つかもしれません。
ご主人の検査もあると思うんですが、それも肝炎とかエイズとかを調べるだけでした。通い始めた時に精液検査はしてたので、それもされるかもしれません。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!参考になりました✨
    一周期で全て終わるならよかったです😭✨

    • 7月28日
be

病院によると思いますが
私通ってるところは
血液検査
子宮鏡検査
卵管造影検査
精液検査
夫婦で説明受けに行く
自己注射教室にいく
が終われば
すぐ採卵
準備期間に入るみたいです😚
検査全部頑張れば1周期内で
終わるので比較的
すぐだと思います😉

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    いろいろな検査があるのですね😣
    でも一周期で終わるのならいいですね!
    人工授精4回かすりもしないので…😞

    • 7月28日
ベル

一周期も無駄にしたくない気持ちよくわかります😭✨私も先月末クリニックデビューしましたが、感染症検査(夫婦ともに)、血液検査、卵管造影検査(これは去年別のクリニックで終えてました)、精液検査、体外受精説明会、自己注射指導を終えたら採卵できたので頑張って全て終え、もう一昨日初めての採卵終えました!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ほんとハードスケジュールですね😭
    旦那さんにも休んでもらってってことですよね…?💦
    うちはあんまり協力的じゃないので不安です😞
    採卵お疲れ様でした😭✨
    怖かったですか?😭
    採卵終えた後の流れは生理来るの待って今度の周期で移植って感じですか?🥺

    • 7月28日
  • ベル

    ベル

    本当ハードスケジュールで今月だけで病院7回行きました💦専業主婦なので何とかできたけどそれでも大変だったので仕事しながらの人は本当大変だなと思います。
    うちのクリニックはコロナで男性の採精室閉まっている為、自宅で取って持ち込みのみだったので主人は血液検査の一度しか行ってません。土日もやっているクリニックの為、仕事にも差し支えなかったのも良かったなと思います。うちも前はあまり体外までは…という感じだったのですが、私がどうしても二人目欲しかった為、説得して協力してもらってます。
    採卵は麻酔だったので怖くはありませんでしたが、卵が無事ちゃんと取れるかドキドキでした💓結果7個取れて、そのうち6個が成熟卵だったのでとりあえずは良かったです☺️まだまだわかりませんが💦

    一応通っているクリニックは卵巣が腫れていなく良い状況で凍結胚移植した方が良いとのことで1周期お休みを推奨している為、恐らく9月移植です!ドキドキです🥺

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    7回!近くならまだしも遠かったりすると余計にストレスですよね😞
    なるほど✨仕事に差し支えないならありがたいですね😭
    やはり最初はみんな体外までは…と思いますよね。私自身そう思っていました😢でも私もどうしても2人目欲しいです…。

    わー!嬉しいですね😊💓
    誘発に備えて薬や注射打ったりしました?😢

    9月!ドキドキですね☺️✨
    8月は好きな食べ物食べたり飲んだりたくさんリフレッシュしてくださいね☺️🍀

    • 7月28日
  • ベル

    ベル

    本当まさか自分が体外受精までするとは思っていませんでした。特に一人目の時は自分でタイミング法で授かったのでクリニックにも行ってなかったからまぁそのうちできるだろうと思ってたのに待てど暮らせど来ない…。そして毎月排卵検査薬とアプリと睨めっこしながらタイミングばっちりなはずなのに毎月生理がきて落ち込み、精神的にもとても疲れてしまったのでクリニックへ行きました。今思えば一日でも早く病院行ってれば良かった!と思ってます。

    採卵前には薬を飲んで自己注射も6回しました!注射が元々苦手なので自己注射だけは絶対無理!と思ってましたが、指導受けて上手だと褒められその気になり😂針も短くて思ったより全然できました!
    ありがとうございます😊🍀さんもご主人の理解を得られて体外に進められると良いですね✨

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    1人目はタイミング法で授かられたのですね✨
    原因は何か分かりましたか?😣
    私は結婚前から生理不順で婦人科に通っていたのでそのままずっと…という感じです💦

    自己注射…😭
    私も調べて怯えてました😢
    針が短いのですね!私にもできるかな…
    ありがとうございます😭✨✨

    • 7月28日