※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が珍しくよく寝ています。起こすべきか、夕寝も含めて寝かせるべきか、就寝時間も含めてアドバイスをお願いします。

至急

いつも3.40分で起きてる息子が今日はよく寝ています。
大体毎日4時、7時、寝る前のミルクなのですが、
すでに4時すぎています。
寝るのはいつも9時ー10時です。
起こしたほうが良いのでしょうか?
それともこのまま夕寝も含めて寝かせて最後寝る前のミルクでおわりでよいのでしょうか?
就寝時間も含めてアドバイスください。
お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが何歳なのか記入されたほうがいいかと思います😌
夜寝かせたい場合は3時までには起こすと言いそうですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    情報不足ですみません。
    息子はまもなく生後4ヶ月です。

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、一歳ちかいのかな?と思ってました!
    ウチは四ヶ月頃は子供の好きなようにします!!寝たいならねかせる、おきたいなら勝手に起きる、という感じでした!

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時間やお風呂の時間は決めていましたか?
    せっかく寝ている息子を起こすのはと思いそのままにしていますが、そうすると寝る時間などがかわってきちゃう気がして悩んでいます。

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その頃はまだ昼間にいれてましたが、起きたらで大丈夫だと思います☺️あまり何時にこれをしないと!って決めるとママもしんどいと思うので、寝てるなら自分も休んで起きたら頑張ろーくらいでいいとおもいますよ!🥰起こすと不機嫌になる、とかならなおさら寝かせちゃうかもです。
    他の方からのコメントも参考にしてみてください!☺️

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます。肩の力を抜いてやっていこうと思います✨

    • 7月28日
ママリ

4ヶ月なら、寝かせておきます。6時になっても起きなかったら起こしてミルクにするかなぁ🤔
そのあとは、寝る前の9時すぎにあげます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とりあえず今は寝たいだけ寝かせておこうと思います!

    • 7月28日