
コメント

はじめてのママ
疲れやストレスを感じているときの症状ですね。
弱っているのでやめた方が良いです😩
はじめてのママ
疲れやストレスを感じているときの症状ですね。
弱っているのでやめた方が良いです😩
「子育て・グッズ」に関する質問
キッチンと寝室が離れてる方ってミルク対応とかどうされてましたか? 現在アパート暮らしですが、12月に出産して4人になり、 手狭になるので引っ越し予定です! しかし、次の家はキッチンと寝室が階が違います🥹🥹🥹 …
保活に苦戦しているので、相談させてください🥹 小規模保育園に通っている2歳児です! 来年度は卒園して別の園に行かなければならなく、 保活中です!! かなりの激戦区で2年前も小規模園しか入れなかったのですが、現状…
脅し育児をしてしまいます 良くないと知っていたので、ずっとしないできましたが 3歳近くなり何度言っても聞いてくれないことが増えていき、ワンオペで家事育児に仕事に…余裕もなく、 最近はよく怖がらせることを言ってし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s
回答ありがとうございます!
そうなんですか😭
最近保育園に行くようになってそのストレスですかね(´TωT`)
今日は家に帰ります!
ちなみにストレス性とはなぜわかったのでしょうか🥺?
はじめてのママ
私自身が顔の皮膚の柔らかい部分や足の甲に蕁麻疹が出たとき、皮膚科の先生に慢性蕁麻疹って言って、
強いストレスがかかるとでき始めると言われたからです😭😭
s
なるほど!!
そうだったんですね😭
私もお風呂上がり毎回と言っていいほど子供と似たような蕁麻疹がでるので、出やすい体質が似てしまったのかもです(´TωT`)
ありがとうございます💦