
土地を貸した場合、支払いはいつから始まるのでしょうか。着工、建物完成、オープンのどれかについて教えてください。
土地を貸した場合の話です。
わかる方、詳しい方、教えてくださいm(_ _)m
先日(といっても去年)、イオンが建つということで、我が家の土地も貸し出すことになりました。
10年更新とかで貸すらしく、売るわけではないです。
この場合の、いつから支払われるものなのでしょうか?
畑なので、もちろんそこでの農業はすでに出来ません。
着工は恐らく間もなくだと思いますが、、、
着工したらですか?
建ったらですか?
オープンしたらですか???
無知ですいません。
直接聞けばいいことなんでしょうけど、ゆっくり電話する時間ないので、こちらで解答いただければと思いました。
- 🌺🌺🌺(4歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
義実家ですが、
JRと国立病院に土地を貸してます。
昔のことなのですが、
規約を結んで、
着工前から賃金は発生してます。
ただ、収入にみなされるので、保育料が高くなったり、
住民税が上がります。
児童手当が貰えなくなったりしますので、お気をつけて。
🌺🌺🌺
ありがとうございます✨