※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠29週で息苦しさを感じています。病院で薬をもらえるでしょうか?処方された薬や改善方法を知りたいです。息苦しさについての経験を教えてください。

妊娠29週です。
息苦しさを感じるのですが、病院に言ったら何か薬をもらえるのでしょうか?
息苦しさを感じるのは妊娠後期あるあるっぽいですが、何か処方してもらった方、どのような薬を処方してもらったから教えて欲しいです。


処方されてない方も、こうしたら良くなったなどあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ

お腹が大きくなって他の臓器が圧迫されてくるんですよね😢
対処法にならないかもですが、ゆっくりしてると気になっちゃうので何か座ってできることでも良いのでしてるとマシになりました^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中座って仕事していても気になってしまうんですよね🥲でも仰る通り、気にするほど苦しくなる気がしました。。

    • 7月28日
nana☺︎

私も息苦しさを感じたときに産院で相談したところ脱水症状でした😵‍💫
自分ではそんな気が全くなかったので驚きました。
尿検査で分かるみたいなので、少しのことでも病院に相談してみたほうが良いです!
私は点滴と病院指導のもとでOS1飲みました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。来週検診で尿検査も受けるので、結果要チェックしてみます!脱水症状大変でしたね😭

    • 7月28日
はじめてのママリ

わたしも同じことで悩んでいたので、昨日の検診で相談したら後期あるあるなので、耐えるしかない、ゆっくり過ごして、的なお話でした😅💦
何となく意識してたくさん寝たり、鉄分が多いドリンクをとるようにしたら、ここ数日は苦しくなく過ごせてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耐えるしかない。。。😭
    貧血を指摘されたことがなかったので、全く鉄分意識してなかったです!サプリとか飲み始めてみます!ありがとうございます。

    • 7月28日