
6ヶ月の娘がRSウイルス感染。息苦しそうで心配。夜間病院へ行くべきか悩んでいます。
生後6ヶ月の娘が保育園でRSウイルスを貰ってきてしまいました💦
RSウイルスで救急の夜間病院に行った方がいいのか分からず…どなたが教えてください🙇♀️
今寝つこうとして、いつも通り指しゃぶりをしながら寝ようとしているのですが息が荒く、息を吐く時に息が止まっているのか数秒呼吸音が聞こえないことがあります💦吸うのは大丈夫そうです
1歳未満は重症化の可能性もあるとの説明をうけ、息が苦しそうで😭
わたしも心配で寝れず…夜間に行った方がいいのか、様子を見ていいのか分からず質問させて頂きました💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私も1歳未満は重症化するリスクがあると聞いたので様子がおかしいなら連れて行った方がいいのかもしれません😰
早く元気になりますように🥺💞

はじめてのママリ🔰
次男RSで先週まで
入院してました😭
下痢、高熱、咳
胸のゼーゼーで病院いき
そのまま入院になりました
ミルクも飲めなくて脱水
酸素濃度も下がってて
ぐったりしてました
うちは重症化しました😭
おかしいと思ったら
すぐ病院がいいと思います😭
ママリ
それか#8000番で聞いてみるのもいいかもしれないですね😃
はじめてのママリ🔰
早速コメントありがとうございます🙇♀️
#8000!知っているのに思いつきませんでした💦
自分の事となると頭が回らないものですね😖💦
ありがとうございます🙇♀️
ママリ
とんでもないです😙
早く良くなるといいですね💓
看病も疲れますよね。
mameさんも休めるときにゆっくり休んでお身体大事にされて下さいね😃
毎日家事に育児にお仕事にお疲れ様です🍀