※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お腹が張ることが多いので、次の健診で子宮頸管の長さを測ってもらえるか心配です。神経質になっているかもしれませんが、お願いしたいです。

1人目が早産だったので神経質になりすぎているのかもしれませんが、今回お腹張ることが多い気がします💦
次の健診でそれは言おうとは思っているのですが、子宮頸管?の長さって心配だから測ってくれませんかってお願いしたら診てもらえるものですか??

コメント

ママリ

先生にもよりますが
前回早産だったのなら
診てくれることが多いですよ☺️
相談してみてはいかがでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!次の時に相談してみます😌
    コメント頂きありがとうございます😊

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ


    お大事になさってくださいね☺️❤️

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭❤️

    • 7月27日
deleted user

言えば測ってくれると思います!

1人目から毎回切迫なんですけど、2人目のときは相談して20週から毎回頸管長を測ろうか!と言われてました。張り止めも早くからもらってました!

今回は病院もハイリスクの妊婦のみのところに行くように言われて初期から毎回測ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    1人目は切迫の診断はなく、思いもよらない早産でした💦
    私も相談してみます!その方がまだ安心できますよね☺️
    コメント頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日
いかたこ

私も1人目早産でした!
そのこともあるので、気になった時は診てほしいと伝えました。

通っていた病院は助産師さん→先生の診察という順番だったので、先に助産師に言うと「じゃあ今日は頸管長も診てもらおうか💡」という感じで対応してもらいました😊


やっぱり短くなってて1週間入院しました😅気になったら些細な事でも伝えたほうがいいと思います😸

  • ママリ

    ママリ

    入院になることもあるのですね😳
    うちも助産師さん→先生の診察なので気になったら聞いた方がいいですね💦
    コメント頂きありがとうございます😊

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

お腹の張りがひどいと言えばほぼ確実に頸管の長さは測ると思います!
前回が早産でしたら心配ですよね😫😫

  • ママリ

    ママリ

    はい、今回こそはどうか正期産まで…って思いが強くて😂
    つぎの健診で相談してみようと思います!
    コメント頂きありがとうございます😊

    • 7月28日