
旦那の年収500万、私の年収300万で貯金1000万です。マイホームのローン返済が不安です。頭金なしで4000万のローンを組むことは可能でしょうか。
年収旦那500万、私300万です。貯金1000万です。
マイホームの間取り決めの段階で銀行の仮審査待ちです。
マイホームを建てるのに夢膨らんでいましたが、本当に
ローンが返済できるのか不安になってきました…
今は旦那の会社から家賃補助があり30,000円の賃貸に住めているので私の給料は保育料を除いた分は貯金できています。
マイホームになったら主人の会社から持ち家手当16000円は毎月もらえるそうです。
頭金なしで4000万のローンを組み月々9万、ボーナス払い年10万はきついですか💦
でも金利とか考えたら4000万超えますよね。
旦那ボーナス年間120万、私60万あります。
やっていけるかな😂😂
- なななな(5歳5ヶ月)
コメント

ままり
2人で年800万をコンスタンスに稼げるのでしたら大丈夫ではないでしょうか?
それだけ貯金があるのでしたら、どうしてものときは貯金から出せばいいと思いますし😌

まー
年収もローンもほぼ一緒です!貯金なんて全然ないですし、補助金もないし、奨学金年間に80万払ってますが、節約もなにもせずに普通に生活できてます。生活水準がわかりませんが、これ以上年収が下がらなければいけるかと!不安ならFPさんに相談するのもありですし、どうしても不安ならやめたほうがいいとおもいます。

はじめてのママリ🔰
その世帯年収だったら〈貯金あっても〉
こわくて4000万のローンは組めません😵💦
ボーナス払いがあるのも気になりました!
-
なななな
なぜボーナス払いが気になられるのでしょうか❓
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
ボーナス払いは毎月払いのみで
支払うより支払う利息総額が
増えてしまうのでやめた方がいいですよ💦
またコロナでいつボーナスが
なくなるかわかりませんし😵- 7月27日

はじめてのママリ🔰
旦那さんのみのローンですか?
住宅ローン減税のことを考えると、頭金入れた方がいいかなーと思いました。満額使いきれなくて消える部分があると思うので…

てんてんどんどん
私の地域なら世帯年収で5倍…不安ですね💦
ですが地域によって5倍は大丈夫とかありますよね‼︎
車必要ない地域や都心部(大学などで一人暮らしの必要無し)のお住まいの方ならその分住宅ローン組めますし✨
ボーナス払いは辞めた方が良いです!その分貯蓄して繰上げ返済をした方がトータル支払いは安く抑えられます!
-
なななな
みなさんボーナス払い反対される方が多いですが何故でしょうか❓
ローン的には損なんですか❓
無知ですみません💦- 7月27日
-
てんてんどんどん
ボーナスはあくまでボーナスです‼︎リスク回避をするならボーナス払いは辞めるべきや転職や休職が万が一ある時にボーナス払いはキツくなる可能性があります。
あとはボーナス払いでも金利が発生するくらいならその分繰上げ返済に回した方が得なのもありますね💦
一度ボーナス払いの有無で住宅ローン控除後にボーナス払い分の金額を一括繰上げ返済を見比べるのもありですよ😊
ただし全期間固定なら話しは違ってくると思いますが、あくまで変動金利ならですかね💦- 7月27日

^_^
全然余裕だと思いますが、ボーナス払いじゃない方がいいと思います❤
-
なななな
みなさんボーナス払い反対される方が多いですが、どうしてなんでしょうか❓
- 7月27日

はじめてのママリ🔰
私なら購入しません😂
うちも同じぐらいです。
補助はずっとでますか?
三万円も補助がでるなら賃貸の方がお得だと思います!
現金があれば家はなくて良いと思っています。

ママリ
世帯年収は1000万ですが、4200万ローン組みます!ボーナス払いは無しで、月々10万ちょっとになりますが、全然やっていける思ってます😌
奥様もお仕事つづけられるなら、ななななさんの年収とローン額なら全然大丈夫だと個人的には思います😌

わたあめ
うちなんてもっと世帯年収低いですが4000万のローン組んでます(笑)
ウチなんてボーナス払いなしで毎月11万以上払ってますよー(・∀・)
でも生活が苦しいとか思ったことないですかね。
生活基準は人それぞれなので厳しい方も多いとは思いますが。。
ウチが普通に生活出来てるので、やれないとこはないと思います!

ちぃ
住宅関係で働いていましたが、営業さんは大丈夫ですよ!と高額ローン勧めますが鵜呑みにするのは危ないと思います💦
今回のコロナ禍で思いましたが、いつボーナスが出なくなるか、働けなくなるかわからない社会で共働きありきでローンを組むのは少し怖いかなあと…🤔
でもマイホームはずっと住むものですし理想のお家を建てたい気持ちもめちゃくちゃわかるので悩みどころですよね💦
私はボーナス払い5万、自分がパート勤務になっても月々払っていける金額で建てました!

はじめてのママリ🔰
今年収同じくらいで5000マンですよー!保育料高いので、月々の貯金は前よりできてないですが、ボーナスもあるので年間200マンは貯めれてます!
-
はじめてのママリ🔰
あ、ちなみに月13マン、ボーナス払いなしにしてます。
- 7月27日
-
なななな
えっ❗️毎年200万の貯金はすごいですね😵
毎月の出費はカツカツですか❓
我が家は毎月13万は破産しそうです…
たしかに保育料が一番痛手💦- 7月28日
なななな
お返事ありがとうござます❗️やはり頭金は出さないほうがいいですか❓
ままり
お仕事によるとは思いますが、世帯年収は上がる見込みがありますか?
年功序列で上がる、または経験によって上がる見込みがあるのであれば私なら頭金は出さずにローンを組みます!
家賃補助が結構大きい額なのでしょうか?
それならマンション暮らしもありだな〜と思いますし、夫はマンション暮らしがいいと言いますが、私はマイホーム欲しい派なので夢膨らみますよね😂