※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日にタイミングを取ったが妊娠していない。排卵日検査薬を使用。対処法を教えてください。

女の子妊娠希望です。
排卵2日前といいますが2日前にタイミングとりましたが妊娠していませんでした。どうしたらいいでしょうか??排卵日検査薬を使ってました。

コメント

美紀

排卵日の3日前ぐらいに普通の産婦人科を受診して、卵胞の大きさ、子宮内膜の厚み、排卵予定日など聞いてみてはどうですか⁇
私は上記+男女産み分けのタイミング指導、排卵誘発注射したら、ラッキーなことに一周期で希望の性別のベビーを妊娠・出産しました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!
    2人目は女の子希望なのでできれば女の子がよくて排卵2日だけタイミングをとっただけなので妊娠しなかったんですかね🥺

    • 7月27日
あづ

排卵2日前のみですか?
回数を増やしてみるとかはどうでしょう😌

あとは病院で排卵を見てもらうと、検査薬より正確なので確率上がる気がします🤔
私は病院で排卵チェックして、4日前と3日前のタイミングで1周期で授かりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵2日前のみでした!
    回数増やして排卵日3日前から排卵日まで取ると妊娠の確率たかいでしょうか?( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )

    • 7月27日
  • あづ

    あづ

    早ければ5日前くらいからタイミング取る人もいますし、1回だけよりは回数多い方が妊娠の確率は上がると思います🙋‍♀️

    女の子希望なら2日前までにして、前日と当日はタイミング取らない方がいいと思います😌

    何回タイミング取ろうと排卵日当日だろうと、100%妊娠する訳ではないのであとは運ですね😅

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コウノトリがあってるのですが18日が排卵日だとするといつタイミングとったほうがいいですか??

    • 7月27日
  • あづ

    あづ

    仮に18日に排卵するとしたら、16日までタイミング取ってそれ以降は辞めたらいいと思います🙆‍♀️
    けどまだ先のことなので、排卵日はズレるかもって思っておいた方がいいです😅

    もし検査薬使うなら、その前の週から使って排卵日特定するのがいいと思います😌
    薄っすら反応し始めたらタイミング取って、前日になったら辞める。みたいな😊

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強い反応したらやめたほうがいいでしょうか?🥺

    • 7月27日
  • あづ

    あづ

    検査薬が前日反応するタイプか当日反応するタイプかにもよりますが、女の子を希望するなら強陽性の時は辞めた方がいいんじゃないかなと思います🤔

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドューテストの物です🥺

    • 7月27日
  • あづ

    あづ

    ドゥーテストは多分前日に陽性ですよね?
    それなら陽性になったらやめたらいいと思います🙆‍♀️

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🥺
    ありがとうございます🥺♥️
    来月も諦めず頑張ってみようと思います😂♥️
    妊娠確定したらまたお礼言わせてください😂♥️

    • 7月27日