
一歳2ヶ月の娘が手づかみ食べに意欲的ですが、手づかみメニュー以外を全く食べなくなりました。栄養が偏るのではと心配しています。皆さんはどうされていますか。
一歳2ヶ月の娘なのですが、手づかみ食べに意欲的なのはいいのですが、手づかみメニュー以外をまったく食べなくなってしまいました😱
おにぎり(中身は変えてます)、パン、バナナ、いも、かぼちゃ、せんべい、物によっておやきやハンバーグ。
しか食べません🙃
かれこれ一週間こんなかんじです💦
あんなになんでも食べてくれていたのに🙉
毎日同じものばかりあげていたら、栄養が偏る&偏食まっしぐらでしょうか?😇
みなさんどうしていますか⁉️
- あっちゃん(5歳4ヶ月)
コメント

RSちゃん
スプーンやフォークには興味を示しますか?🥺
スプーンやフォークができるようにすればスープである程度栄養はとれると思います✨

28sai🎋
ブロッコリー、トマト、スティック野菜などもあげれば良いかなと思いました。 この際、汚れちゃいますが色んなもの手掴みにさせるか…
-
あっちゃん
野菜そのままだとダメでした😭
あと手が汚れるものも拒否されちゃいました💔- 7月30日
-
28sai🎋
お母さんが口に運んであげたものも食べませんか?
- 7月30日
-
あっちゃん
手づかみが始まってからノーサンキューになってしまいました。。🙅🏻♀️
- 7月30日
-
28sai🎋
そうなんですね😭
- 7月30日
-
28sai🎋
自分で食べたいってことなら頑張ってフォーク使わせるかですかね😭 子供は吸収早いですよ☺️
- 7月30日
あっちゃん
手づかみも最近やっと始めたんです〜🙈🥺💦