※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食べるものを変えた方がいい、やめたほうがいいのを教えてください。食…

食べるものを変えた方がいい、やめたほうがいいのを教えてください。
食べすぎ自覚あります😓


朝 食パンにハムチーズマヨネーズでトースター、コーヒーか水

昼 セブンのおにぎり2個orインスタントラーメンor納豆パスタ

夜 白米茶二杯 おかず適当に(汁物・野菜炒めなど)

お風呂上がりにコーヒー飲んだり飲まなかったり

コーヒーは緑のパッケージのブレンディに牛乳です。

旦那が仕事から帰ってきてポテチとかエクレア食べたりします😓😓😓

コメント

🧸

朝パンのハムチーズ、マヨをジャムなどに変更、
夜白ごはんを1杯に
するだけでも違うと思います😊

甘いものとかは
食べたくなっちゃいますよねー🥺💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アオハタのジャムは大丈夫ですかね?😣
    よく子供用に買ってるのでそれならあります!
    ご飯一杯にします😭

    はい…食べたくなります😭😭

    • 7月27日
  • 🧸

    🧸

    マヨネーズやチーズよりは
    そっちのジャムのほうが
    良い気がします😊

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パン食べるときはジャムにしたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月27日
もふもふ

朝:マヨネーズを抜くorトーストとフルーツ、ヨーグルトなどに。
昼:コンビニならサラダや高たんぱくのヨーグルト、スープなど炭水化物以外も選ぶ
夜:白米は茶碗半分〜多くても1杯。おかずの栄養バランスを大切に。お腹がすくなら汁物や野菜、お肉の量を増やして主食は増やさない。
間食は週に1〜2回までなどルールを決める。コーヒーは問題なさそうです☺️

つわり後は食欲やばいですよね😂わたしもつわり後甘いものとかめっちゃ食べたかったです!
ただ今は体重が戻っただけとはいえこのままの食事量では確実にどんどん増えそう😭
炭水化物、塩分が多いと思うので、お肉や魚などタンパク質多めに切替えるのがいいと思います😊鉄分やビタミンも不足してそうですが、野菜ジュースなども結構太りやすいので注意かなと思います😅葉酸や鉄分、カルシウムなどは妊娠期用のサプリで補うほうが楽かもしれません😌

わたしは今2人目32週ですが1人目のときに体重管理たくさん怒られたので‥今回は20週から主食は全て妊娠前の半量(茶碗を変えました😂)を習慣にして肉や魚を多めに、間食は週末はOKにしています☺️ひと月に+1kg増までくらいを基準にしています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    マヨネーズはデブの極みですよね笑
    サラダとか食べるようにします!

    つわり後やばいです…恐ろしいです😂
    お肉は太る印象でしたが大丈夫なんですね!
    最近ほうれん草食べるようにしてます!でも塩胡椒で炒めるのは良くないですかね💦
    栄養バランスのことまでありがとうございます!

    お茶碗変えたんですね!!
    子供用の小さいのにするのがいいですかね😂
    1人目の時はつわりも食欲もなかったのであまり増えなかったのですが今回真逆でびっくりしてます…!
    1ヶ月で1キロまでになるようにこまめに体重測ってます!

    • 7月27日
  • もふもふ

    もふもふ

    つわり後はどうしても食べたかったー!!!って反動がすごいですよね笑
    わたしも朝はパン派ですが、5枚切りから6枚切りに減量しました😂パンにマーガリンとはちみつ、ヨーグルトが朝の定番メニューです☺️
    赤ちゃんの成長にタンパク質はたくさん必要だからお肉や魚は増やしてくださいと医師に言われました😊もちろん毎日唐揚げとかとんかつとかしたら太ると思うので、部位や調理法も大事かもしれません。ささみでチキン南蛮とか作っても普通に美味しいのでおすすめです😋ほうれん草塩胡椒で炒めてもいいと思います😌ハム、マヨネーズ、カップ麺などが毎日の習慣だと塩分多いと思うので浮腫みなど出そうですが、調理で塩を使うこと自体は大量じゃなければいいと思います👌
    お茶碗変えるとわかりやすくていいですよ☺️今は小鉢がわたしの茶碗です笑子供用でもいいと思います!
    体重管理は結構ストレスかかるので、ほどほどに頑張りましょう😌

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べれた時の感動半端なかったです😂
    今まで好き嫌い言ってたけどあれは幸せなことだったんだな…と噛み締めました😂😂
    食パン8枚切り1枚食べてます!
    ヨーグルト食べないので食べたいと思います!便秘解消も兼ねて💦
    調理法大事ですね!旦那が揚げ物大好きなもんでつい私も一緒になって食べちゃいます(旦那のせいにする)
    マヨネーズ、カップ麺とかはよくないですね💦

    ありがとうございます😊

    • 7月27日
かまた

つわりが終わると反動でめっちゃ食べたくなりますよね😂
全体的に炭水化物取りすぎかなと思います💦
あとはやっぱり夜間のお菓子はやめるかナッツとか芋とかに変えるのはどうでしょう?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    反動すごいです😓
    たしかに炭水化物1日でほぼコンプリートしちゃってますね…笑
    芋はさつまいもですか?💦

    • 7月27日
  • かまた

    かまた

    炭水化物おいしいですからね😂
    さつまいも蒸した物とかドライフルーツとか私は食べてます!
    もちろん食べ過ぎはだめですが☺️

    • 7月27日
deleted user

全体的に太りそうなメニューです😓

セブンやインスタントラーメンは
微妙かもです…😨

つわりなどで食べれない訳では
ないんですよね?

それなら朝は良いとして
お昼とか夜はもう少し考えます!
夜は定食屋さんのメニューのように考えると良いと思います!
ごはん、味噌汁、主菜、サラダ
などです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パートしてるのですが上の子のお迎え前にセブン寄っておにぎり買って…って感じです😭
    時間ある時は家に帰ってすぐ食べられるラーメンとかになっちゃいます💦

    吐きつわりが終わって反動でバクバク食べちゃってます😫😫😫
    定食屋さんメニューがいいんですね。
    調べて参考にしてみます!
    ありがとうございます!

    • 7月27日
おでんくん

夕食後のポテチやエクレアなどが一番無しかなあと思います!
私は妊娠中体重指導されてて、そのとき言われてたのは朝ごはんはパンじゃなくてお米とおかずをちょっとずつ食べてって言われたので、朝におにぎりとサラダと卵料理、バナナ🍌を食べるようにしたら腹持ちもよくて間食も減って体重の増えが落ち着いてきましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね😭1番の原因ですよね…笑
    パンじゃなくてご飯の方がいいんですね。パンだと時間かからないし洗い物も少ないので朝はパンになりがちです💦
    休みの日だけでもご飯と目玉焼きとかにしたいと思います!

    • 7月27日
deleted user

人ごととは思えずコメント失礼します🌿
わたしも妊娠中は検診のたび体重がどんどん増えて妊娠高血圧症候群になりかけました。最終的には20キロも太ってしまいました…。
かと言って我慢できるわけじゃないですしね、気持ちはよーくわかります😭
食べるものを変えたらいいのかなーと思います。わたしは食事以外のおやつを納豆、冷奴、糖質オフのパン、ゼリー、ゆで卵、ふかし芋とかを食べてました!✨
それでも時々はポテチとか甘いものとかマックとか食べてましたよ!
我慢しすぎもストレスになるのでたまには食べてもいいと思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね💦
    そうなんです我慢できないんです😭
    元々食べるの大好きで余計にです…笑
    お菓子とかを減らすべきですよね。
    たまーーに食べるくらいにしてお腹すいた時は豆腐とかにしたいと思います!

    • 7月27日