
コメント

𝙼𝚒𝚝𝚜𝚞𝚔𝚒
私も同じです!!
上の子の時は切迫流産、早産
なりましたが、超過し促進剤で産み、、
今回も切迫流産、早産で37wまで
ほぼ安静。。。
お仕事は接客業をしていてひたすら
動いていましたが、
診断書もらうまでは働いていました。
診断書でてからはお休みもらいましたが..
安定期だけですね、、働けたの。。
𝙼𝚒𝚝𝚜𝚞𝚔𝚒
私も同じです!!
上の子の時は切迫流産、早産
なりましたが、超過し促進剤で産み、、
今回も切迫流産、早産で37wまで
ほぼ安静。。。
お仕事は接客業をしていてひたすら
動いていましたが、
診断書もらうまでは働いていました。
診断書でてからはお休みもらいましたが..
安定期だけですね、、働けたの。。
「切迫早産」に関する質問
切迫早産で6月末から入院し、もうすぐ28週になります! 一旦退院できるのは1ヶ月後みたいです。 入院生活にかなり疲れて来ました。それくらい精神的に参ってます泣 もう一生は病院から出られないのかな、ずっと入院なの…
高額医療費制度について質問です! 切迫早産で6月初めから入院中です。 7月に入ってから病院でマイナンバーを通したので 限度額適用認定の申請は不要とのことですが 月が変わったら毎回マイナンバーの読み取りが必要な…
切迫早産とかで2ヶ月くらい入院してた方に質問です。 入院中、ストレスしかなくてこれまでみたいに人に対しては余裕はなかったですか? 小さいお子さんについてはもちろん心配はしますが、それ以外の人です。
妊娠・出産人気の質問ランキング
rainsora
ありがとうございます!
37Wまで安静だったんですね(>_<)
ちなみに、何週ぐらいから安静で働けなくなりましたか??
仕事が女性一人で私が引き継ぎをきちんとしないと迷惑をかけてしまうのでいつ切迫早産で安静になるのかヒヤヒヤで(-_-;)
𝙼𝚒𝚝𝚜𝚞𝚔𝚒
妊娠5ヶ月の半ば辺りから6ヶ月半ばまで安静に、と指示がでて多少なら大丈夫かな~と言われてからまた復帰し、
それから7ヶ月入り8ヶ月あたりまでまた働き、そこからまた安静生活でした!!そこからもう産休です(笑)
rainsora
そうなんですね(>_<)
1度安静になってしまうと私は諦めついて産休まで働かなくていいやって思ってしまいそうです笑
ありがとうございました!