![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この物件かなり良くないですか?💡💡7.5万円なんです。すぐに埋まると思い…
この物件かなり良くないですか?💡💡
7.5万円なんです。すぐに埋まると思いますか?😩💦💧
駅から平坦16分だからか家賃が安いです。でも近所には子供クリニックやスーパーがあります!南西です!
- はじめてのママ(5歳6ヶ月)
コメント
![アニマル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニマル
いいと思います!
うちは駅から徒歩17分、1LDKで7.8万円です😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
狭いし収納が少なすぎると思います…
何人ですむ予定か、築年数はどれくらいかにもよると思いますが😄💦
-
はじめてのママ
ずっと3人家族、築29年です⭐️
- 7月27日
-
ママリ
リモート部屋がほしいんですね😄
もし、どうしてもここしかないというのであれば、
4畳①:物置
4畳②:リモート部屋&物置
和室:みんなで寝る部屋 兼 おもちゃ
にするかな?と思いました💦
築年数も結構いってるので、多くの方が選ばないと思います💦
この狭さで3LDKなら、もう少し広くて収納のある2LDKとかのほうが広く感じると思います🙆💕
リモートなんて、リモート専用の部屋がなくても、普段は物置とかの部屋でもいけると思いますし😆- 7月27日
-
はじめてのママ
リモート部屋と将来の子供部屋欲しいです❗️💦
子供部屋とみんなで寝る部屋が和室になりますかね😭
じゃあ保留にしてて、ホントになかったら、内見に行きます💦
多くのひとは選ばないんですね笑- 7月27日
-
ママリ
将来のこども部屋ということは、結構長く住まれる感じですか?
では、なおさら違う家の方がいいと思います🙆🙆🙆- 7月27日
-
はじめてのママ
はい、夫が一生賃貸派で、長く住むから家賃は安め、子供が高校生までは住みます😊
ありがとうございます😭
他もゆっくりみます💦💧- 7月27日
-
ママリ
お子さん高校生になるまでだと、あと15年ほどですよね💦
すでに築29年、あと15年だと築44年…
1~2年だけなら住めますが、高校生までは辛いですね😱
友達呼べないし🤣
他探しましょ😆- 7月27日
-
はじめてのママ
4畳の部屋に男の子何人かは呼べませんよね😂
他も見てみますね❗️- 7月27日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
良いと思いますが、
洋室に収納が無くて4畳は狭いと思います!
少し気になりました💦
私は子供部屋4.5畳でしたが、収納が付いているのでそこまで圧迫感無く良かったです!
あと、全体的に収納が少ないかな?と!
-
はじめてのママ
収納は少ないですね💦💦
ただ希望の小学校区であるところと、なかなか3LDKで安いところがなく😅😭- 7月27日
-
はな
実際に見に行ってみるのが一番だと思います!
- 7月28日
-
はじめてのママ
ありがとうございます😭!
- 7月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はそうは思わなかったです😵💫ただ部屋数がほしいだけならいいかもですが、、、
まず、収納足りますか?
リビングもですけど、洋室がどちらもが4帖収納なしってキツイです。
冷蔵庫を置く位置も気になるし、食器などをしまう場所もないので、何か置いたら7帖のLDKも一瞬で窮屈になると思います。
洗面所も狭いしタオルとか下着とかどこに置くんだろう?って思いました。
-
はじめてのママ
部屋数は欲しいんです、夫がリモート、夫婦の寝室は小さな部屋でも構いません😭😅
タオルや下着、確かに置き場がないです💧- 7月27日
-
退会ユーザー
部屋数がほしいならいいのかもしれないですけど、正直この物件はそこまで魅力があるものではないのですぐに埋まったりはしないと思います!
家族で長く住むには築年数もいってるし、収納もないし、部屋は小さいし、1部屋を物置部屋にする覚悟で住むならまぁありなのかなとは思います。
同じような家賃でもう少し充実した2LDKで探してもいいかもしれませんね!- 7月27日
-
はじめてのママ
すぐには埋まらないとのことで、ありがとうございます😂😅
家賃は高くはできないので間取り重視で他見てみます‼️😉- 7月27日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
どこがいいのかあまり伝わりませんでした…😂
家賃普通なのに各部屋は狭いし、駅遠いし…そんなすぐ埋まるような物件ではないかな?と思います😅
-
はじめてのママ
ありがとうございます😭
一応部屋が三つに分かれてて家賃が安いっていうのが、
探してるエリアにはなかなかなくて魅力に感じてしまいました💧- 7月27日
-
ママリ🔰
3部屋あるといっても4畳は使い勝手悪いかと…💦
ウォークインクローゼットとか、ランドリールームくらいの広さですよ😂
おそらく使い勝手悪いから、安め?(安くもないと思いますが…)なんだと思います😅- 7月27日
-
はじめてのママ
部屋のうちに入らない感じですもんね💔💔
ありがとうございます😭
その割には高い気もします- 7月27日
-
ママリ🔰
他にいいところ出てくるといいですね🥺✨
- 7月27日
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
あんま魅力感じなかったです💦
部屋数あるけどボコボコの形の4畳だと相当狭いですよ💦
収納も押し入れくらいしかないので、うーん…という感じですかね…☹️
-
はじめてのママ
はい、ボコボコの4畳なんです😅
- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
和室をリビング、LDKをダイニング、全体的に収納が少ないので洋室1つを物置、洋室②を寝室?3人だとキツキツそうですね😅
タオルとかは洗濯機の上にラックでも付けて置くとして、他になかなか条件に合うところが無ければここにしますが、そうでないなら辞めます。
-
はじめてのママ
リビングはなしで、LDKにテレビもテーブルも置きます♪
普通はやめるんですね💦
過去の掲載見ても一年以上決まってなかったらしく、他の人も普通は犬猿するんですね😭💦
4畳をリモート、4畳を子供部屋するのはどうですか?- 7月27日
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
うちのアパートより高い…😱😱
3DKの3部屋6帖のアパートで4.7万円です!
駅から五分くらいのアパートですw
多分田舎だからうちは安いんだと思います💦
-
はじめてのママ
うちは横浜市です😵💔
全部六畳がほんとは理想です❤️- 7月27日
-
ᓚᘏᗢ
さすが横浜ですね👏
うち千葉なんですがド田舎でw- 7月27日
-
はじめてのママ
実家が横浜なんで、やっぱ祖父母の近くの方が子供も良いかなと思い、
横浜からは離れられなくて💦
田舎の方は広くて安いイメージあります❤️❗️- 7月27日
はじめてのママ
安いですね!
15分位書離れると格安になりますよね😅
4畳ってかなり狭いですかね?
アニマル
どうでしょう🤔
うちの実家の1階にある和室が3.4?3.7?4畳よりは少しかけるのですが、見た目小さく感じても実際使ってると全然狭く感じません🌷
はじめてのママ
使い方次第なんですね!!
ありがとうございます😭内見時にイメージしておきます‼️❤️