
8ヶ月の息子の足の指の並びが気になる。成長しても変わらず、発達に問題なし。病院で指摘なし。歩けるようになれば治る?
赤ちゃんの足の指について
調べても何も出なかったので教えて欲しいです😭
8ヶ月息子、生まれた時から足の指の並びが気になってました。成長しても変わらず...😅今はずり這いやお座り、たまにつかまり立ちをして遊んでます🥰発達に関しては何もひっかかること感じたことがないんですが...😩
病院では特に指摘されたことはありません。この指は歩けるようになったら自然に治っていきますかね...😭?
- ママリ24(妊娠29週目, 1歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)

ママリ24
横から見たあんよです🦶

ママリ24
裏側のあんよです🦶🥺

ぶたッ子
足のことは詳しくないんですが💦
色んな角度のあんよが可愛くて…😍
指摘されたことはないみたいですが、質問した事はありますか?
素人なのでなんとも言えませんが、中指が浮き指みたいになっているのかなと思いました💦
-
ママリ24
あんよ並ぶとなんか可愛いですよね🥰
ここだけ浮指っぽいですよね?😳来月小児外科行く機会あるので聞いてみます!ありがとうございます!- 7月27日

m
娘も左右の人差し指が浮指ですよ〜
そのうち治ると思って、あまり気にしてないです笑
-
ママリ24
同じ感じですか?😳息子以外に同じ方いて少し安心です😢私の旦那もそのうち治ると思うって言ってあんまり気にしてませんでした😂ありがとうございます♪
- 7月27日
-
m
今撮りました!
上が右足、下が左足になります*
浮き指は、歩き出したら床に足が付くようになるので
次第に治ってくると言われています!
今歩行や走りを見ましたが、両人差し指もちゃんと床に付いていました!
歩行等には問題無さそうです( ¨̮ )- 7月27日
-
ママリ24
可愛いあんよのお写真ありがとうございます😍足のサイズや幅が大きくなるに連れて治りそうですね✨安心しました。感謝です🙌
- 7月28日

しゃん
ウチは爪がおかしいなと思って子どもの足を見てくれる整形外科に行き、今インソール治療してます!
月齢的にもまだまだ治る余地があるとは思いますが、一度、小児も見てる、むしろ小児メインの整形外科やリハビリなどの病院で見て貰うのが良いと思いますよ😄
-
ママリ24
息子の人差し指巻き爪なりかけていつ皮膚にいくかヒヤヒヤです😩
行く病院まで教えてくださりありがとうございます😭9月に小児外科行くのでその時聞いてみようと思います!✨- 7月27日
コメント