※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの面接で職歴を書くべきか相談中。今までバイトの経験を話していたが、夫から書くべきだと指摘されて驚いている。

元々フリーターです。パートの面接に行くのですが職歴は書いたほうがいいのでしょうか??

いつも書いてませんでした。聞かれるのでこれまで経験したバイトを答えてた感じです。

旦那には職歴を見るんだから書くんだよって言われて初めて知りました😅
正社員とかの人が書くと思ってたので、、

コメント

mama

正社員とかの契約状態は関係ないと思いますよ💦
逆になにも書かないと引きこもり?的な捉え方されて面接すらいかない場合もありますし、聞いてくれればまだましですが面接で聞かれないで判断されたらもったいないですよ😅
夜職とかで詳しく書きたくないとかでないなら書いた方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね本当に知らなかったです😂😂

    ありがとうございます

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

書いた方がいいですね。
正社員はかくのは当然ですが、フリーターでも、書きましょう。仕事してない期間など、色々見られると思います。

はじめてのママリ🔰

パートの面接用なので適当でした😂😂
ありがとうございます!