※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子がイヤイヤ期で困っています。自我が芽生えたのか、早いのかわからず対応に困っています。同じような経験をした方がいれば励まし合いたいです。

1歳1ヶ月の息子にイヤイヤ期到来。

最近(というか昨日から)嫌なこと、気に入らないことがあると凄い勢いで嫌がります。
大体、その場で崩れ落ち、叫びながら転がることが多いです。
あとは体をそらすなどあります。
頻度が多いのでこちらが疲れてしまいます😅

自我が芽生えたのか、
1歳でイヤイヤ期に入ったのか、、、
え?早くないですか?
言葉が殆ど通じないのでどうやって対応すればいいか全くわからないです。
同じように早くイヤイヤ期に入った子がいましたら励まし合いたいのですが、同じような子いらっしゃいませんか?😅😅

コメント

ママリ🔰

自我かなー?と思います。
うちも1歳ごろから、気に入らなかったりすると、のけぞって泣いたり、床に突っ伏して大泣きしたりします。
後は座った状態で足をバタバタしてその辺にあるものを蹴飛ばそうとしてます。笑
「どうしたの?」とか「そっか、そっか。」と声はかけてますが、本人の泣き止むかどうかは気分次第なので、切り替えさせるように、泣くまえにしていたことを切り上げられるならスパっとやめて、別のこと「絵本読もうかな〜」と少し場所を変えてこっちに来るのを待って膝に座ったら好きな絵本読み始めたり、テレビつけてEテレ見てみたり、やってます。
うちは、それでまたニコニコ笑って楽しんでたりします。
ワガママを通そうとギャンギャンやってるわけではなさそうなので、こちらが気持ちの切り替えを手伝う感じにしてます。

ご飯の時にされたら、仕方ないけど、切り上げて、オヤツにおにぎり出したりしてます。

  • 🐣

    🐣

    自我っぽいですよね〜😅
    ママリさんところも同じ感じにイヤイヤしてるんですね!
    実はこんなに早くイヤイヤしてるのうちだけじゃないか、、、と心配になっていましたが仲間がいて少し安心しました😊

    今日はどうしたものか、、、と落ち着くまでぼーっとしていたので
    気持ちの切り替えを手伝うっという言葉にハッとしました!
    絵本やテレビ、ご飯など参考にして明日切り替えをお手伝いしてみます!😠🔥

    • 7月26日
deleted user

うちもそうですよー

はや🤦🏻‍♀️って感じです😱プレイヤイヤ期って言ったりするそうです(自我が芽生え自己主張が出てきたので)

うちの子は、泣いて腰を下ろして頑なにその場から動きません。大体抱っこで強制回収してます…。私はお決まりのように「全てがあなたの思い通りにはいかないの。あなたの意思が全ての中心の生活はそろそろおしまい!」って話しかけてます😂

  • 🐣

    🐣

    プレイヤイヤ期って言うんですね!
    2歳頃のイヤイヤ期の存在は知っていたのですが、1歳でもこうイヤイヤするのか!!と驚いてしまいました😅
    成長は嬉しいけどイヤ〜😱笑

    これから世の中の不条理を教えていくんですね、、、
    早めに悟ってくれるといいのですが、、、
    プレイヤイヤ期これからですね!お互い頑張りましょう!

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出かけるとかじゃなければ、お付き合いはしてます笑危なくなければとりあえず好きにさせて、隙を見て大好きなおもちゃにしてます😊

    気持ちの切り替えができるか、ふと我にかえるまで泣かせてたりとかしてます笑笑

    これで疲れダァってなってたら本格的なイヤイヤ期怖いですよね😖今から絶望中です🤣

    お互い頑張りましょう♪

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子もけっこう自我が強いですが、好きなおもちゃ出したり動画見せたり少し強引に環境変えたり、こちらが切り替えをさせてあげると割とスっと気持ちが落ち着きます!
話全然通じないだろうなと思ってたのに、家に帰っておもちゃで遊ぼうね、とか声を掛けるとスっと動いてくれた事もありました😳
2歳頃から始まるイヤイヤはそんなもんじゃないと思うので、今のうちはまだ可愛いもんだなと思ってます💪

  • 🐣

    🐣

    やっぱり切り替えることが大事そうですね!😅
    うちの子も言葉を喋れなくても意外と理解はできているのかもしれないのでしっかり声を掛けるようにしてみます!🌟

    2歳頃のイヤイヤ期これ以上なんですか?😱
    世の中のお母さんって凄い、、、
    これからお母さん力を高めて頑張ります!💪
    お互い頑張りましょう!!

    • 7月26日
むぅ

うちの子もそうですー😅
気持ちの切り替えが上手く出来ないから仕方ないんですよね💦

座り込んで動かなくなった時は、一緒にしゃがみ込んで、話しかけながら落ち着くまで待つことが多いです😀 「ここに座っておしり痛くない??」、「お手手ばっちくない?みーせて!」、「ママお散歩の続きしたいな!どこ行こっか?」、「あれ○○くん、石(←そのとき興味があるもの)はどこいった??探そ!」、「ここみんなの道だからとりあえずあっちに座ろ!(端っこ)」とか💡

とにかく今はまだ怒ったり叱ったりとか、威圧的な雰囲気は出さないようにしてます。怒ることでグズってる理由が「ママが怒ってる、怖い」に変わるような気がして😅

今のところこれで何とかなってます(笑)

  • 🐣

    🐣

    皆さん声をかけてて素晴らしいです👏😭😭
    今日はじーっと見守るだけだったので反省しました
    とりあえずは今はイライラせず優しく声をかけるようにしてみます!

    みなさんどこも同じ感じで安心しました😊笑
    お互い大変ですね💦
    一緒に頑張りましょうー!

    • 7月26日
ママリ

こんにちは〜☺️少し前の質問にすみません💦
今1歳の娘が全く同じ状況で悩んでおり、思わずコメントしてしまいました💦

その後どうですか〜?!
少し落ち着いたりしましたか??😅😅

  • 🐣

    🐣

    こんにちは〜😊
    1歳ぐらいはやっぱりイヤイヤしやすいんですね😅
    今はこの投稿が懐かしいと思えるぐらい落ち着きましたよ!🌟

    指差しが上手になってきたら
    自分がやりたいこと欲しいものを指差しで教えてくれるよいになったので息子が何を求めていたのか段々とわかるようになりました😭💓
    勿論正解がわからない時も多々ありますが笑

    指差しでわからないイヤイヤが殆ど無くなったため落ち着いて対応できるようになりました!

    イヤイヤしてもこれでお終わりにしようねーとか、
    何時になったら終わりにしようねーっていうと成功する確率高めです😆

    1歳イヤイヤ期は親の忍耐力だと思いました😅😅
    もう少し頑張れば自分の意思を表現できるようになりますので楽になると思います!!
    頑張ってください!!

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😭❤️❤️
    懐かしいと思えるくらい落ち着いたと言う言葉を聞いて安心しました✨

    なんですけど、うちの子は指先しがまだで、それも心配しています〜😭
    ましおさんのお子さんはいつごろから指差しされましたか?🥺
    質問ばかりすみません💦

    • 10月6日
  • 🐣

    🐣

    あんまり覚えていませんが
    ある日突然「あ、指差し上手になったな〜😯」と思う時がありました!
    写真を見た限り1歳2ヶ月頃には指差ししてましたよ!

    こういう成長速度も個人差ありそうですね😅
    大体検診時にはできればいいな〜スタンスですが
    指差しできると意思疎通ができ、楽になるので早くできるようになってほしいですね!!!
    これはもう根気よく頑張ってください!!!😠😠✊

    • 10月7日