
コメント

りあ
わかります!
私も朝晩鉄剤の処方されてますが、飲むとしんどくなります💦
以前張り止め処方されたときに、飲んだら動悸や息切れがあるって説明を受けましたが、鉄剤ではそんなこと言われなかったし><
けど、張り止めと同じようなしんどさ…。
妹が薬剤師なので聞いてみようと思ってます(*▽*)

☺︎
鉄剤はきついですよね💦
1人目の時動けなくなったので今回はシロップにしてもらいました☺︎
サプリもあるのでそちらを処方してもらってはいかがでしょうか😊
-
はじめてのママリ
やっぱり鉄剤が関係してるんですね😓
明日相談してみます💦
今まさにしんどくて横になっているところなので😭
ありがとうございます❣️- 7月26日

退会ユーザー
すごく分かります!!🥺
私鉄剤もウテメリンも飲んでいるので薬飲んで何分か後には横にならないと苦しい苦しい言ってます🥲
横になっても体制が苦しかったりするので横になったり体制変えたり起き上がったりしてます😭😭
薬飲んだ直後から30分くらいずっと横になっていると苦しさもあまり出ずに過ごせるので是非やってみてください☺️👍

Hn
こんにちは!
今は減りましたが、少し前に同じ症状でした…
張り止めと痒み止めのお薬を処方してもらっていて、朝食後に飲むと一時間ほどは動けませんでした😭
まだ、産休前だったため無理やり起きて朝食、薬の服用→1時間横になって良くなってから出勤をしていました。
張り止めだけの時は、動悸はあったものの、ここまでひどくなかったので、痒み止めのとの飲み合わせが悪かったのかなと思っています。
朝食を、血糖値の上がりにくいヨーグルトなどに変えてから症状が和らぎました!あまり、酷いようなら先生に相談ですね!
無理されないように、お気をつけてお過ごし下さい🙏
はじめてのママリ
明日検診なのですが、聞いてみた方がいいですよね🥲
心臓ばくばくの呼吸がしにくくなり凄くしんどいので辛いです💧💧
りあ
検診あるなら聞いてみたほうがいいと思います!
もしかしたら、処方薬変わったり、量減らしたりとかあるかもしれないですし💡
お大事になさってくださいね💦
はじめてのママリ
そうですよね😖
ありがとうございます✨
聞いてみます(^^)