
生後3ヶ月の男の子を育てています。母乳が少なくなってきた気がしています。ミルクを多めにしているためかもしれません。母乳の出る量や赤ちゃんの満足度について知りたいです。周りの人は母乳が豊富なようで、少ないのは私だけでしょうか?毎日のミルクの摂取量や指しゃぶりについても教えてください。
こんにちは(o^^o)
生後3ヶ月になったばかりの男の子を育ててます。
混合育児なのですが、母乳よりです。
最近、上の子のお世話や里帰りから自宅に戻り色々大変で、ミルク多めにしたら母乳の出が悪くなった気がします。
もともとチョコチョコ飲みな子の様で、スケールで計っても多くて80とかでした。少ないと40とか30とかです。
3ヶ月位だとどれ位母乳出るんでしょうか?
3ヶ月だとそろそろ赤ちゃんが満足出来る量も増えて来る頃ですよね?
まわりはみんなオッパイが溢れるほど出る人ばかりだったので、やはり少ないんでしょうか?
ちなみにミルク1日1.2回
一回60作っても全て飲んだり、20しか飲まなかったり
指しゃぶりを良くしてます
ここ2.3日はミルクが増えて
1回80と50くらいで2回位でした
スケールで計ってた方いましたらどうだったか参考までに教えて下さい(^-^)
- ヨッピ(8歳, 11歳)
コメント

満月
私完母ですが、80だったり40だったりまちまちしてました(。>ㅅ<。)
最近は100とかでるようになりましたが、多分それも一定ではないと思います。最近は計るのにつかれてしまったので、一日1回の体重しか計ってません(*-人-)
母乳パッドはいつも濡れてましたが、タイミングが合わないことが多かったようで本人は飲めず0(:3 _ )~
指しゃぶりはその強さにもよると思いますが、手遊びが始まっただけだと思います( ˙˘˙ )♡*
母乳の出が悪かったら頻回であげたらいいやって私はおもっていたのですが、上の子もいたらそれどころやないですよね(´-ωก`)

ママアックル
最近あまり計ってはないですが…
時間が空いて多ければ160飲んでる時もありますが、40〜80ぐらいのことも多々あります。
ちなみにほぼ完母です。1日に6回ほどしか欲しがらないので、こんなんで足りてるか心配ですが、一応体重はそれなりに増えています。
うちの娘も指しゃぶりをよくしていて、おっぱいかなーと思っても、すぐにペッと出されてしまいます…
-
ヨッピ
160って凄いですね(^-^)
うちのベビーも先週まではミルクをあまり欲しがらなくなり、母乳も軌道に乗り始めてきたのかな?と思ってたのですが、また母乳をあまりあげなかったからか出が悪くなってしまった感じです(⌒-⌒; )
おしっこはそこそこ出てる感じもするんですけど、よくわかりません(T_T)
うちは昨日で3ヶ月になり、体重が6.2キロくらいかな?って感じだけどママアックルさんとこのベビちゃんはどれ位ですか?- 9月20日

kanya6
混合から完母になってからは、100〜150は出てるみたいです!完母になってからは体重の増加も落ち着いてきて35g/日位になってきました!今、3カ月半で体重は7kgちょっとです!
-
ヨッピ
毎回出てるって凄いですね(°0°)‼
混合はどんな感じであげてましたか?
もう7キロあるんですね(^-^)
羨ましい(T_T)- 9月21日
-
kanya6
そうなんです…出過ぎ感もあって、途中で口を離しちゃうとシャワーのように浴びてしまいます(;´Д`A
混合の時は1時間半〜3時間毎にお腹空いた泣をするので、その度におっぱい…で左右各10分吸わせたら、ミルク(3時間空いてる場合のみ)を40〜60cc飲ませてました!
混合で飲みすぎてたみたいで、60g/日とか増えてたんですよね…なので、完母になってやっと体重増加が落ち着きました✨- 9月21日
-
ヨッピ
友達もシャワーの様に出てて、体重も月齢で一緒位でした。
あたしはあんまり出が良くないのでホント羨ましいです(T_T)
混合は母乳がどれだけ飲んでるか毎回わからないから足すのも量も難しいですね(⌒-⌒; )
参考になりました(o^^o)
ありがとうざいます(*´╰╯`๓)♬- 9月21日
ヨッピ
やっぱりまだ飲む量はそんなもんなのですね(^-^)
かなり安心しました(o^^o)
あたしは漏れたりは夜中あったりなかったり位です(⌒-⌒; )
なるべく頻回にあげようとはおもうのですが、やっぱり難しいですね(T_T)
最近はいらないのか遊んでるのかオッパイを途中で辞めてあたしの顔をみてニヤッと笑うようになって可愛くおもい母乳をまだ辞めたくなかったので、心配になってました(T_T)
上の子は3ヶ月ちょいでほぼミルクになり、こんな可愛さを味わうのが初めてで(⌒-⌒; )
ありがとうございます(o^^o)