![おかもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期10日目で、生理予定日から15日以上経っています。検査薬は陰性で、妊娠の可能性が気になる症状が出ています。
高温期10日目です。
前回の生理は35周期の15日誤差あると
ルナルナで書いてあったので
前回の生理は5月30日〜6月5日までで
排卵は恐らく18日前後です。
仲良しは19日と17日にしました。
生理予定日は6月29日から14日らしいです。
不順なので正確にはわからないですが...
検査薬は23日にしましたが陰性でした。
もう少し経ってからしようかなと思います。
予定日から15日から少し高いです
妊娠してる可能性はありますか?
今はお腹の張り、胸の痛み(先端)胃のムカつき、
足の付け根の痛み...色々調べてたら
結構症状があります。
最初に気付いたのは風邪の症状でした
その後生理痛のような鈍痛みたいな感じが
続いています(´・ω・`)
- おかもっち
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
基礎体温的に排卵は14〜15日なので、
17と19日しかタイミングがないなら妊娠の可能性はないと思いますよ💦
排卵前にタイミング取らないと妊娠はしないです…。
おかもっち
前の月の6月18日頃だとルナルナさんは書いておりますが...
遅れてるのかと思いその後も何回かタイミングは取ってますが...
6月分の生理はまだ来てないです(´・ω・`)
1ヶ月来てないんです
この画像は生理予定日からの画像なんです(´・ω・`)
ママリ
書かれている体温は基礎体温ですよね?
であれば、排卵がかなり遅れたんだと思いますよ!
排卵が遅れれば生理も遅れます。
排卵から生理までは14±2日と決まっているので、
排卵が14日頃なので、28日頃に生理がくると思いますよ!
おかもっち
基礎体温ですが...
7月来るはずの生理予定日からの記録です。
前回の生理は5月末です。
なので、6月の排卵日の、18日あたりから生理が来てない状態です。
本来なら6月29日から14日までくらいには来ると...
ここまで遅れたことも無く。
遅れてしまうと40周期とかになってしまうんです。
今までも遅れたとしても5日以内には来るので...
あとここには書いてないですけど排卵兆候はありましたのでこんなに、めっちゃ遅れて排卵はないと思います...
ママリ
基礎体温 排卵 いつ
とかで調べてみては?
高温期に入った日の1〜2日前が排卵日です。
あなたの基礎体温だと高温期は7月16日からなので、7月14日より前には排卵してないです。
排卵は遅れるときは何ヶ月も遅れることもあります。
排卵から生理までの日数
とかでも調べてみたらいいと思います。
排卵から生理までは14±2日と決まっていて、これはホルモン異常とかの病気の人以外はみんな同じなんです。
排卵したのにそのあと一ヶ月も生理がこないことはありえません。
だから、今生理がきていないなら、6月中には100%排卵していません。
もし妊娠していて生理がこなくなっている場合はもう検査薬に反応出てますし。