
コメント

☆
20万ちょいで3万は少し多い印象です。タバコやお酒など含まれてればそうでもないかな。

ママリ
給料20ちょいで、毎月1.5万(タバコ込み)
ボーナスのときはプラス1万です😂😂
-
はー
タバコ込みで1.5万!
素晴らしいです!!
ボーナス3万は多いですよね😫- 7月26日

ままり
手取り32万でお小遣いは2万です!
後は業者さんからのバックもたまにあるそうですが、そこは旦那の努力なのでノータッチです😂
給料20万で3万は多いと思いますね😣
昼食代、交際代、被服費、美容院なども全部込みならちょっときつそうですが💦

はじめてママリ
給料30〜35万でお小遣い5000円です!私の旦那は自分から5000円でいいと言ったので渡してますが、昼休憩飲み物が足りないとか普段お弁当だけど足りないと買い足すくらいで
酒タバコもしないので5000円でも余るみたいでそこから貯金もしてるみたいです!!
私の旦那は3万は多くない?って言ってました!酒タバコしないからってのもあるかもしれませんが💦
ボーナス月も変わらず5000円です!

はじめてのママリ🔰
手取り平均25万円
お小遣いは1万5000円です!
物欲がない旦那なので
ボーナス時も最近
少し欲しいなと言われ
初めてあげました😂

ママリ
同じくらいで小遣いは2万、ボーナスはその時の1割あげてます!
でも服とかは家計からだし出かけた時も全額家計なので小遣いなんていらないだろって感じです…

ママリ
皆さん厳しい😱
我が家は13%ほどの8万円です。今は歳なりに稼いでいますが、20代の頃は20万円そこそこでも3〜4万円渡していました。
趣味もあれば付き合いもあるし、男性の財布の中身が少ないのは、私的には無しなので🙅♀️この額が妥当だと思えてましたよ。

はじめてのママリ
わたしからすると多いです!
手取りの1割が相場って言いますよね。
25万のときは2万5千円です!
付き合いのときとかは必要経費としてわたしてますが、今は飲み会もないので足りてます!

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
うちも同じくらいで3万です( ˊᵕˋ ;)💦
元々2万でしたが転職により
給料がアップして
(それでも手取り20数万)
喧嘩して3万になりました😇
転職する時に、散々
家族にいい生活させてやりたい
とか言ってたくせに
結局、自分のためです(笑)

はー
みなさんありがとうございます。
やはり多い方ですよね。
これだけ働いても3万で我慢してるのにというフレーズを何度か聞いています。
でも使う先はタバコとスロット(今は1ヶ月に1、2回)で、他の買い物(衣服も)は家計からなので必要?と思いますが。
たぶん、働いてやってるが強いのでその対価としてくれということなんだと思いますが…
ちなみに私は育休中です。

ノア
20万ほどで、1万5000円です!
特に何も無ければ毎月余してるみたいです🙄

ゆにまるこーん
手取り35〜38でタバコ込み3万です!ボーナスは1割です🌼
うちの旦那も4年前くらいは23万くらいの手取りでしたが、モチベーションのためにそのときから3万渡してました!が多めに渡してるという認識でした😅
なのでこれだけ働いてるのに3万と言われても、世間一般では普通だよ、むしろ多めだよと教えてあげた方がいいと思います🙂笑
はー
タバコ含めてです。
なぜかタバコは自分で買うと言うので。
それなら妥当ですかね。
☆
うちの旦那もタバコのみ含むの3万です。周りの話聞くと、だいたい1,5万とか2万ですね。