

みん
上の子も同じくらいの時ふわふわしたタオル必ず持って寝てました!! おかげで今も年がら年中毛布で寝たがります。。。笑

ママリ
もう6歳と4歳ですが、2人とも自分のmy毛布があり(バスタオルくらいの大きさ)それがないと眠れないです😂
0歳の頃から使っているのでボロッボロですがその毛布じゃなきゃダメらしいです笑

2児♂️の母親
長男は私の腕や手がないと夜泣きします。赤ちゃん時代は常におしゃぶり必須でした。
次男はお気に入りの毛布に顔をうずめながら人差し指を加えて寝ます。保育園には暑いからとの理由で持っていけず「お昼寝しません!」と言われています。だから毛布!

リーま
おしゃぶりはどれも興味なしで、毛布をにぎにぎしながら指を2本くわえて寝ていた娘ですが、一歳になった時指を吸うのをパタリとやめて、それからはずっと毛布一筋です🤣
どんなに暑くても毛布にぎって寝て、夜中目が覚めるとまず毛布探してます!!

ママちゃん
ウチは私が独身時代に使ってたピンク色のマリーちゃんの膝掛け毛布です😆
ちゃんと『毛布ちゃん』て名前も付いてて赤ちゃんぐらいのときから気が付いたらずっと一緒です😅
暑いときでも年柄年中持ってます😅

ラララ
下の子が今でもマイ枕を顔にあてないと寝れません🤣
上の子の時に買った薄いペラッペラの枕で、汚いです😅
早く捨てたいんですけど😭笑

はじめてのママリ🔰
眠くなるまで耳たぶをずーっと触られてます😂

退会ユーザー
息子は、眠るまでずっと私の肘触ってます😂
夜中起きたりした時も私の肘触ったり、腕にギュッと抱きついてまた寝ます😂
コメント