
旦那が休みの日に子供と遊ばずゲームばかりしており、会話も続かない状況について悩んでいます。これを理由に離婚するのはおかしいでしょうか。
質問です。
旦那のことですが、平日は仕事で帰りが遅いから休みの日は子供と遊んでねって言っているのにゲームばかりしている。全然○○(←子供の名前)はお父さんのとこに来ないって言います。私が全然遊ばないからでしょって言ってもゲームばっかしてます。
子供が泣いて無視。
旦那に話しかけても「うん」とか「ふーん」だけで話が続かないし、何も話ししないから全然楽しくない。
これだけの理由で離婚するのはおかしいでしょうか?
何で結婚したの?とかの批判はいらないです。
- かんちゃん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どんな理由であれ、それがとてもストレスになって、これから一生共にできないと思うのなら離婚を考えてもおかしい事ではないと思いますよ💧1度旦那さんとしっかり話し合われてからでも遅くないかなと思いますが、その時の旦那さんの態度次第ですかね😓

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!今は謎に急に変わってくれましたが前までそうでした!
自分で働けるし養育費貰えるならこいつおる意味ないなってずっと思っていました!
むしろ居ない方が気持ち的に楽だなってずっと考えていました!
子供が懐いてないなら尚更ですよね、、😱
旦那さんがいなくても生活出来る環境、財力があるなら私は迷わず離婚します!(自分が旦那に対する愛がない場合)
少しでも離れて寂しいと思うならもうちょっと生活続けてみると思います!
-
かんちゃん
コメントありがとうございます😊
旦那さん変わってくれたんですね!
私も働いているし養育費貰えるならこいついる意味ないなって思っています。
旦那に対する愛・・・ないですね💦- 7月25日

はじめてのママリ🔰
子どもが泣いてて無視はないですが、基本1日中スマホかテレビ。
家事も言えばまぁしますし、子どもとも遊んでなくはないけど、抱っこして寝かしつけながらスマホ。子どものプール監視員しながらスマホ。
話しかけてくるのは自分の好きなYouTuberとか競馬の話とか、私は興味ないことばかり。
そして地味にモラハラ男。
という旦那と、私もよく離婚を考えます。
嫌いというかすごく腹が立つのと、好きかと言われたら別に離れられないほどの理由もないので。
ただ本当に離婚するならよほどの理由か、金銭の余裕と子育てのフォローがないと女がしんどい思いするだろうなと思ってます😔
-
かんちゃん
コメントありがとうございます😊
一緒ですね。旦那もスマホばかりです。
余程の理由がないとしんどいですよね💦- 7月25日
かんちゃん
コメントありがとうございます😊
今は休みの日が凄くストレスです😭一度話し合って旦那の態度をみてみます。