
支援センターに行くタイミングに悩んでいます。午前中に行くと帰りに寝てしまい、お昼ご飯の時間がずれてしまうのが心配です。どうすれば良いでしょうか。
支援センターに行くタイミングで悩んでいます😖
支援センターが予約制で、午前中は10時から12時半まで。午後は13時から15時までの予約制です。
今までは10時くらいから朝寝していたので午後に行っていたのですが、最近体力がついてきて朝寝をしなくなりました。
なので、11時30分くらいに昼ごはんを食べて、そのあとお昼寝…という感じになりました。
でも午前中に支援センターに行くと帰りの車の中で寝る気がするので、そうなるとお昼ご飯の時間がズレちゃうしなぁ…と思って💦
どうすればいいでしょうか😂💦
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

まー( ゚∀゚)ー*
12時まで出られないのでしょうか?あつまっての行事ならしかたないですが、フリーで遊ばせるなら、予約してても11:30まえにでたらすこしご飯が遅れる程度になりませんか?

はじめてのママリ
わたしなら昼ごはんなんで〜と、早めに出ます〜🥰👍
それか車で食べさせてから家に帰ります〜🥰
コメント