
息子の離乳食が進まず、歯が遅く生えているため悩んでいます。つかみ食べもうまくできず、どんな食べ物が適しているか知りたいです。
明日で11ヶ月になる息子の離乳食について
今やっと歯が上下2本ずつ生えてきました。
上はまたら生えてる途中です。
生えるのが遅くて離乳食があまり進みません
いまだに結構べちゃべちゃを食べてます
あまりつかみ食べもやらせてないです。
すぐに頬張ってしまってごっくんしちゃうので。。
歯が生えるのが遅めの子の離乳食の進め方が
いまいちわからなくって。。
どう言うものを食べさせてますかー?
良かったら教えてください🙏
- かおり(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
歯で噛むようになるのは奥歯が生えてからなので歯茎で噛める硬さのものはあげて大丈夫だと思います🤔

S
離乳食は歯がなくてももぐもぐできる硬さなので、気にせず進めて大丈夫ですよ💡
うちの子も遅めで、11ヶ月の時はまだ4本でしたが、
普通の硬さのご飯とか食べ始めてました‼
つかみ食べも、歯が下2本だけだった8ヶ月の時からがんがんやってます😂
かじり取りはちょっとしづらそうだったので、その頃はひと口サイズにしてあげてましたけどね🤭
-
かおり
コメントありがとうございます😊
返信がかなり遅くなり、申し訳ございません💦💦
そぉなんですね!
上の子はもぉこの頃普通のごはんでもパクパク食べてたんですが、下の子はまだまだベチャベチャごはんが良いみたいで、、
でもおやきやホットケーキなど食べやすい物を作ってあげていきたいと思いますー!
その子それぞれですが、慣れが大事ですよね!
ありがとうございます😊- 8月17日
かおり
コメントありがとうございます😊
返信がかなり遅くなり、申し訳ございません💦💦
そぉですよね!
おやきとかホットケーキとかパンとか食べやすそうな物あげます!