※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がRSウイルスにかかり、鼻水や咳が続いています。小児科で薬をもらい登園許可証もらったが、登園してもいいか相談したいです。

先月末くらいから息子の通う保育園でRSウイルスが流行していました。
7/19 息子が熱発→RSウイルスが発覚しました。それから保育園はお休みしています。
7/20以降熱発はほとんどなく、鼻水咳、時折ゼーゼーと言う症状が現在も続いています。
本日小児科に吸引と薬を貰いに行った際に、月曜日からの登園許可証出しとくねと言って出していただいたのですが、鼻水咳が続いていて登園してもいいと思いますか?
みなさんのご意見参考にさせていただきたいです。

コメント

ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉

咳してるなら私だったら休ませますし、咳してる子が近くにいるのはちょっと嫌ですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    登園許可証貰えると思ってなくて、咳は完治してなくても登園させていいものなのかよくわからなくなってしまいました😣
    今日の状況見て、お休みするか考えたいと思います。ありがとうございます!

    • 7月25日
deleted user

お仕事が休めるなら休みますね💦
休めないなら登園許可が出ているので行かせます!
保育園ってそういう所なので、発熱がないなら来る子がほとんどです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぞれご家庭によってお仕事休めない方もいらっしゃいますもんね🥺
    今日様子見ておやすみするか考えたいと思います。
    ありがとうございます☺️

    • 7月25日
こばと

うちも今RSでお休みしてます。(4日目)
咳が落ちつくまで と病院や保育園で言われたので、そうしようかと思ってます。熱無しです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん大丈夫ですか?💦
    なるほど、やっぱり熱は無くても咳が収まるまで登園はよくないですよね。
    今日様子見て考えたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 7月25日