
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚式をするならその際にご祝儀として渡すので、渡さない方が多いです!
結婚祝いとしてお祝いするなら、入籍してからの方が良いですが仲良い子ならもう婚約おめでとうでお祝いしても良いかと🤗❤️

ママリ
今後結婚式あるならその時がタイミング的にはベストですし、式挙げるか微妙なら、入籍したタイミングですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月24日
はじめてのママリ🔰
結婚式をするならその際にご祝儀として渡すので、渡さない方が多いです!
結婚祝いとしてお祝いするなら、入籍してからの方が良いですが仲良い子ならもう婚約おめでとうでお祝いしても良いかと🤗❤️
ママリ
今後結婚式あるならその時がタイミング的にはベストですし、式挙げるか微妙なら、入籍したタイミングですかね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「その他の疑問」に関する質問
イオンモールなどで開催されるコスプレイベントってどう思いますか?私はそもそもアニメやゲームの原作が好きなので、アニメの実写版や舞台も苦手です。一般人がやっているコスプレはもっと苦手です。相手が原作が好きで…
【保育園希望数について】 申請書に第6希望まで欄があります。 欄は埋めた方がいいのでしょうか? 自宅〜会社の通勤(自転車)の方面にある保育園3ヶ所は見学済み。 他にある保育園は自宅〜会社の道のりとは逆方面で、大体…
子供ができてから子供関係ない趣味(推し活)に目覚めてしまった人いませんか? 育児以外で熱中できるものがあること自体はいい事かな〜と思うのですが、SNSで同じ趣味の人と繋がったりすると皆自由に買いたいグッズ買っ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊