![ゆき(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレカ生活で支払いが追いつかず、家計リセットしたい。70万必要で消費者金融に借りたいが収入的に無理。旦那に相談する準備中。アドバイスをください。
自分が馬鹿なのは重々承知です。
アドバイスお願いします。
クレジットカード生活をしていて
支払いが追いつかなくなりどうし用もなくなりました。
約70万有ればリセット出来ます。
家計は私が管理しています。
なぜクレカ生活にしたかと言うと、
結婚後旦那の借金が発覚し、帰りながらの生活では成り立たず、クレカを作りました。
昼間は年子で住んでる市が保育園に入れ無いこともあり夜職をコロナ前までやっていました。
少し安定したと思ったらまた、崩れてきてしまって今に至ります…。
私も今は日中延長保育を使いながら無理のない範囲内でアルバイトしてますが、月3万ほどしか稼げず…。
自分の収入でアイフルやアコム、レイクに
審査を出しましたが収入的に当然70万の借入が出来ず…。
もう1人で抱え込んでて胃が痛く、頭痛も凄くて精神的にしんどいです。
親から借りる選択肢はないです。
今夜旦那に打ち明けるつもりです。
家計管理してて私がこんな事してしまい、
申し訳ないの気持ちで一杯で、怒られる事は重々承知で、
どう伝えたら1番いいのか…頭も回らずにいます。
クレカ生活をしていたけど、
支払いが追いつかなくなってしまい、
家計リセットしたいんですが
そのためには70万程必要になります。
私の収入での消費者金融では何社も掛け持ちをして借りなければ到底届かないので、
代わりに70万を借りてもらえませんか?
これでは言葉が足りないでしょうか…。
アドバイスお願いします。
- ゆき(24)(2歳4ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
日中なんの仕事してたら月3万なんですか🥲?延長保育まで使ってるのに3万て少なすぎませんかね…💦
あと、借金を借金で返すのはやめた方がいいです
身内の方で支援してくださる方とかあとは任意整理か自己破産ですかね🥲
そもそもご主人の借金のせいなんですし主さんがご主人に怒られる筋合いは無いと思いますよ
![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみん
無駄遣いをしているわけではなく、借金の返済も含めると旦那さんのお給料じゃ毎月やっていけないって事ですよね?
どんどん増えていく前に、ありのままを伝えた方がいいかなと思います😣
そして、怒られるのは主さんじゃないと思いますよ💦
-
ゆき(24)
多少の無駄遣いは…
あるかと思います…。。
クレカの支払いが追いつかなくなって毎月やっていけなかなってる状況です…
リセットできれば
返済分も含め、
税金や車検、更新などの費用を貯めながら
生活できる感じです。- 7月24日
-
ゆーみん
私もお恥ずかしい話給料入ったらクレカの支払いしてって感じで自転車操業でした💦
子供もいるので、このままではまずいと思ってちゃんと主人と話し合いまずは給料をあげるように努力しました。
親御さんは全く頼れませんか?
お金の面だけじゃなく、働いてる間子守りをしてもらうなど…- 7月24日
-
ゆき(24)
そうだったんですね…
旦那の給料はこれからも上がり続けるそうですが、
そこには期待はしないようにしてます。
私も、昼間のバイトは限界があり、このご時世ですが夜職を始めようと提案する予定です。
旦那が夜働く事は可能ですが、
私的には昼間の仕事が多忙過ぎてこれで夜まで働かせたら体壊すのわかってるのでそれはしてもらいたくなくて…。
親は頼れません…
まだまだ現役で仕事してるので。
自分達で何とかしないといけないです…。- 7月24日
-
ゆーみん
これからも上がり続けるのであれば、安定している会社なのかなと思いますので、すぐすぐ転職を考えるのは悩みどころですよね😣
夜働いている間、旦那さんはお子様達を見てられますか?
現役で働いているなら尚更頭を下げてお金を借りた方がいいのではないかと思うのですが、難しいんですかね?💦
もしくは、どちらかのご実家で同居をするとか…- 7月24日
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
仮にリセット出来ても同じことの繰り返しではないでしょうか。家計がリセット出来ても借金が70万残りますよ…😭
収入を増やすor固定費を削減する、出来れば両方、ご主人と話し合うことが重要かと。
-
ゆき(24)
リセット後も、借金返済込みで考えてます。
私がもっと気を引き締めれば何とかやっていける…と言った感じです。
車検や税金、更新などの費用も貯蓄もしながらです。
クレカは封印して、
現金生活にシフトします。
また同じこと繰り返してしまいますかね。💦- 7月24日
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
仕事かえては?
月に10万持ってかえれば、7万+になるし、できたら正社員のほうがいいと思います💦
今のクレカの払いは、ご主人は貯金してないんですかね?
借りるか、最悪払えなくてどうしようもできないならリボ払いにするしかなかと。当たり前、手数料はかかりますが、食べていけなくなるほうが大変なので、仕方ないかもしれないですね。
-
ゆき(24)
子供達は幼稚園なので、正社員は厳しいです…
保育園も激戦区で入れません。と役所の方に言われました…
夜スナックやキャバクラで働くことも考えてます。
旦那の了承が必要ですが…。
結婚してすぐに借金が分かり、
その後は私が家計管理をしていて旦那にはお小遣いのみでやってもらってます。
なので家計の方は大体しかわかってません。
(こんな状況なのでずっと旦那にはクレカの事は言えずにいました…)
70万借金して、
リセットして、私の精神面も安定して2年以内に返済終わる…
と言った感じになります。- 7月24日
![M.says.b5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.says.b5
クレカっていつの間にか…ってなりますよね😭
私の考え的になのですが、クレカをこのまま使うことを考えてリセットしてしまうと同じことを繰り返してしまう可能性があるので、まず現状を旦那に話し、一括で払うにしてもそうでないにしても伝えて、クレカを使わないために解約もしくは払える額まで限度額を下げるのが1番のリセット方法なのかな?と思いました💦
今がどうとかではなく、今後どうしていくためにリセットしたいということを伝えたらどうでしょうか??
ただ、これに関しては生活をするために使っていたものの請求であれば一人で抱え込まずに旦那さんに協力してもらうのが1番だと思います!
あと、一度に何カ所も審査をしてしまうとその情報が共有され、この人今困ってるんだなという判断になり、借入自体が難しくなるようです。なので、収入のある旦那さんに一気に借りてもらうのが1番かと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳4歳で保育園入れないって本当でしょうか?🤔昔、1歳2歳とかで聞いた情報のままではないですか?🤔
待機が多い地域でも年少年中で全く入れないってちょっと想像つかないです💦エリアのこの園しか駄目!とか選り好みしたら難しいとしても、3〜5園くらい申し込めばどこかには空きがあると思います。
状況的には借金を重ねるのではなくて、
幼稚園の時間に週5で5時間パート(職は選ばない、清掃でもレジ打ちでも何でも)+使えるなら預かり保育でプラス数時間+旦那さんの休みなどに7時間パートして扶養内ギリギリの月6〜8万を目指す
保育園に転園させてフルタイムで稼ぐ
の2択かなと思いました💦後者の方が望ましいですが、転園は…というのも分かるのでせめて前者だと思います。
夜職は安定しないし、せっかく二人とも昼間は園に行ってるのに使わない手はないと思います。幼稚園の時間を全部使ってパートが1番スムーズではないでしょうか。
失礼ながら悩むポイントがちょっと違うと思いました💦どう言えば旦那に借金してもらえるか、ではなくて、借金生活を根本から見直すべきだと思います。しかも、正直そんなに難しくないことなので(幼稚園行ってる時間にめいっぱいパート)そちらにシフトすべきと思いました。
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
70万借りたとしても
70万を返していくわけではなく
細々と返していくのなら
100万、120万の返済となり、
思ったような生活は送れないと思います…
親を頼って、
親に返してくことの方が
賢明だと思います。
親に
頭を下げることも
今の生活を守るためには
しないと思いますよ
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
延長保育使っても3万しか稼げないなら他の仕事を探すべきかなと思いました。無理のない範囲って借金があるなら無理して働かないとダメですよね😔
親がまだ現役で仕事してるなら親に頭下げて借りるのが1番の早い解決策かなと思いました!
旦那さんの借金のために何とかクレカで生活しようとしたのに、旦那さんに変わりに70万を借りてもらえませんか?ってお願いなんてしないでいいと思います!旦那さんのせいなんですから!
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
うちは借金は全くないですが‥。
娘は幼稚園で、延長保育を一切使わずに、週3回のパートで月2〜5.5万円くらいもらえますよ?
2万円の月は、夏休み、冬休みがある月ですが、それ以外はコンスタントに5万円超えてます。
延長使えるなら、もっと稼げると思いますが‥。
借金があるなら最低でも週4、5回働けば、1年もあれば返せる金額かと。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんに怒る資格はないと思います。元々は旦那さんの借金なので😓
入れないところは本当に入れないですよね😭
私も働こうと思った時1時間離れた所なら…と言われましたがバスで通うとなると到底無理でした😨
託児所付きのパートはどうですか?介護職や看護助手なら託児所付きかなと!
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
旦那さんの借金かははじまったことなので、旦那さんは怒る資格ないと思います😭💦
収入を増やす必要があるので、パートの日数を増やしつつ、在宅の仕事を探してみてはどうですか…??
ゆき(24)
週2.3日で1日5時間、6時間
で延長保育2人分2,000円払ってます。
少な過ぎますよね…七月に丸々1ヶ月分働い多分のお給料が入ったんですが3万ちょっとでした…
身内にはいないです。
任意整理か自己破産…。考えてませんでした…
お前の家計管理が悪いからこうなったんだろう。大体クレカなんか作るからだよ
とか言われそうで…もうそう言われたらごめんなさいしか言えないです…
s
お子さんも乳児ではないですし
9-17時で週五で働いたらいいと思います🥲
5.6時間なのに延長保育が必要ってことは午後からの仕事ってことですよね。まずは収入を増やす事ですね
クレカやローンを組む可能性がないなら自己破産も手だと思います。携帯の契約のローンも組めなくなりますから慎重に考えるべきですけど💦
いやいやいや💦
ご主人の収入で生活出来てないのにそんな偉そうな事言える立場じゃないですよねご主人は笑
主さんは悪くないと思います。
少なくとも2人の責任ですし謝る必要は無いと思いますよ