
1歳9ヶ月の息子が元気でおもちゃを取ってしまい、保育園でトラブルが続いています。同じ経験の方、対処方法を教えてください。
1歳9ヶ月の息子がいます。共働きの為日中は保育園です。
息子はとにかく元気で、お友達のおもちゃなど取ってしまい、まったくじっとしてられません💦
毎回取られてしまった子に私と夫が謝って、その後もずっと同じことを繰り返すのでキリがなく強制的に連れて帰ってしまいます😖それで毎回怒って号泣します💦
そりゃそうですよね😭本当はのびのび好きなように遊ばせてあげたいのですが、あまりに人のものが気になるのでやむを得ず・・・😭
同じようなお子さんをお持ちの方、どのように接してあげていますか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)

23
保育園ではなくよく児童館に行きますが取ったり取られたりよくありますー!でもこれくらいの歳はそれが当たり前だと思ってたので特別何もしてないです😳
もちろん友達の取ったら謝って戻しますが!泣いても違うおもちゃで釣ったり追いかけっこ好きなので追いかけると何とか10分くらいで機嫌戻ります!それの繰り返しですが取って取られて学んでくと思うので疲れますが子供に好きなだけ付き合ってます😅
コメント