
最近、土鍋でご飯を炊くのが好きで、鉄フライパンに興味があります。極Japanの鉄フライパンの使い心地やメンテナンスについて教えてください。ズボラでも使えますか?
おはようございます!
最近、土鍋でご飯を炊くのにハマり、フライパンを鉄フライパンに変えようか悩んでいます!
土鍋で炊いたご飯が美味しすぎて、きっと鉄フライパンで調理したものも美味しいのかな?と思い始めた為です◡̈⃝
そこで極Japanの鉄フライパンが気になるのですが、使い心地、メンテナンス等どうでしょうか?
ズボラでも頑張れば使用可能ですかね?
一回に大量に作ったりするので、フライパン放置が出来なくなるけれど慣れるのかな?と少し不安要素もあるのですが💦
- *S.hママ(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

りり
私も土鍋で炊いています。早く炊けるし、美味しいから炊飯器に戻れないです。
極みの鉄フライパン24㌢使ってました。今は小さ過ぎて使っていませんが、それ以上のサイズだと思いかな?と思いました。
参考にならずですみません。
土鍋で炊いてるとの事でしたのでコメントしてしまいました。
*S.hママ
共感コメントありがとうございます!!
そうなんです、思ったよりも手間じゃない!
そしてパサパサにならず、次の日冷蔵庫からだしたばかりのご飯でも美味しくて感動してしまいました♡笑
大きくて26㌢くらいは欲しいので一度持ってみてからのがいいのかな?🤔
りり
手に持ってから決めたほうがいいかもしれません。24㌢でも材料入れると重みあります💦
土鍋だとお米の下準備だけして、夕飯ギリギリまでお出掛けできますよね!!
*S.hママ
なるほど!
まだ持ったことないので、実物触ってから決めようと思います!
そうなんです!
朝といで冷蔵庫いれて、仕事から帰ってきたら炊いて、炊飯器の半分の時間で炊けるし便利で美味しいなんて最高です♡
りり
最後に鉄瓶もおすすめです!
ミルク卒業後鉄瓶で沸かした水、味噌汁、お茶、料理に使っています。
食事で鉄分気にしなくていいです。
*S.hママ
なるほど!
鉄瓶も気になります!
ちょっと検索してみます♡!