![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小児自慰についてです。1歳なってからか眠い時にうつ伏せになってうねう…
小児自慰についてです。
1歳なってからか眠い時にうつ伏せになってうねうね腰を動かすようになりました。両手は横に置いていたりで陰部には当てていないです。
眠い時にするし、そのまま寝ちゃうことが多いのでほって置いてますが、物心がついてもやめなかったとき、どう対応したら良いか悩みます。
悪いことではないし、辞めろといってもやめないだろうし。
今は人前で娘がしだしたら「眠いんだね」で終わらせてます。旦那にも「なんなんだろうね」と聞かれたら「眠いし、安心できるんじゃない?」とテキトーに話してます。
あと、これは愚痴になりますが
旦那も娘の行動に疑問は抱いているようですが、自慰だと思ってるのかそうでないのか知らないですが、色んな人の前で娘の行動を話すし、それもやめてほしいです。
客観的にみたら少しくらいわかるだろ!って思うし、娘に配慮して欲しいし。
パパといっても異性になるし、旦那の性格上、いつか笑話のように娘に話して傷ついたり恥ずかしい思いをするかもしれないのが嫌で、娘の行動が自慰かもしれないことを伝えるのは控えています。
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
調べたんだけど〜って話したら良いと思います。
小児自慰って結構あるみたいで、やめろって言うと隠れてするみたいです。
うちの長女もしてましたが、うちの子はテーブルに取り付けるタイプの椅子に座ったときのみ、股の間にくる転落防止のベルト?にお股をギューっと当ててました。
息も荒くなり気持ち悪いと思ってしまいましたが、その椅子を撤去すると辞めました。
うつ伏せでウネウネだと撤去したりも出来ないので辞めさせるのは難しいと思います。
なのでご主人にはしっかり話して言いふらさないこと、本人には私が言うから貴方からは何も言わないことなど話し合った方が良いと思います!
![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃこ
小児自慰は安心感とか偶然心地よいものに出会ったことが理由でやり始めるので、どういうことかわからないで上記を求めてやってます。なので無理にやめさせたりはしない方がいいですね。
3歳になったらもう少し言ってることを理解してくれるようになると思うので、その時に大切な場所は人前では見せない、触らない、触らせない等を伝えていけるといいと思います。
娘も裸になると興味津々で自分の陰部見てますが、『綺麗な手で触るよ、1人の時にだけ触るようにしようね、大切なところだから優しくしてあげようね』と伝えてます。
旦那さんには真面目に性教育について話をしたほうがいいかなと思います。
うちは3歳からの性教育をしていく方針で、私が主導でやるからと伝えて本を購入したり、子供の性教育についてのサイトがあるので登録して読んで勉強してます。
次の子が男の子なので、旦那にも勉強してもらって旦那主導でやっていくつもりです。
日本は性教育遅れてるので、私たち親がしっかり伝えないといけないなと思います。
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
そうですね、旦那にも話してどう対応していくか決めます!!
とりあえず娘を見守ります!