※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
妊活

凍結胚移植中におたふくや水疱瘡にかかるとリスクがあるかもしれません。幼稚園で感染する可能性が高いため、抗体検査と予防接種を検討することが良いでしょう。

昨日から凍結胚移植の周期に入ったものです。

今日言われたのですが
おたふくや水疱瘡に一度もかかったことが
ないらしく妊娠中にかかるとよくないと聞きました。

凍結胚移植を中断して
おたふくと水疱瘡の抗体検査をして
予防接種を打った方がいいでしょうか?

子供がいま2歳で来年から幼稚園に
行く予定なので幼稚園に行ったらもらってくる
可能性が高いので
妊娠したら、
子供から貰わないか心配です。

コメント

ふうしゃ

もう凍結胚移植周期に
入ったのならわたしなら
辞めないです💦

勿論、予防接種は打つに
越したことはないですが😭

ナリフリ

私は、予防接種を優先しました。
もどかしかったですが、最悪を考えての選択でした。

  • かなぶん

    かなぶん

    なんの予防接種ですか?

    • 7月24日
  • ナリフリ

    ナリフリ

    風疹、麻疹の混合です。
    不妊治療のクリニックから接種を促されました。

    • 7月24日
  • かなぶん

    かなぶん

    それはさきにうったほうがいいですね!
    風疹麻疹はすぐに検査して接種しました

    • 7月25日