コメント
なっちゃん
私は帰国子女だったのでなるべく英語で話すようにしていました。お友達が送ってくれる英語の絵本やディズニーのDVDを英語で見せたりもしてます。今はハロ〜ハワユ〜くらいですが徐々に覚えていってるのかな?って感じです!
英語は初めは耳が肝心なので綺麗な英語をとにかく聞かせることが大事です。
なっちゃん
私は帰国子女だったのでなるべく英語で話すようにしていました。お友達が送ってくれる英語の絵本やディズニーのDVDを英語で見せたりもしてます。今はハロ〜ハワユ〜くらいですが徐々に覚えていってるのかな?って感じです!
英語は初めは耳が肝心なので綺麗な英語をとにかく聞かせることが大事です。
「英会話」に関する質問
お子さんが3歳や4歳くらいから英会話に通っている方! 習わせて良かった!や、逆に否定的な意見など教えてください🙂↕️ 4月から年少で、年少から通おうかなーなんて思っているのですがすでに習い事3つしているので月謝…
自分と友達と比べてしまって辛くなります😢 大学の時に仲の良かった友達のインスタを見つけて見てみました。今はもう疎遠になっています。 その子は同じ英語科で、お互い教師になりました。でも、その子は教師を辞めて起…
することをさっと進められる方...助けてください! 必要なことが進められない性格です😭 今したいことがいくつかあって... 息子の英会話の習い事、息子と自分のアレルギーの免疫療法、自分の脱毛です。 ジャンルがバラバラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふうせん。
帰国子女!かっこいいです♡
お母さんが英会話できるってやはり強みですね!私も主人も全く話せないので、うちは日常生活に取り入れるのは厳しそうです凹
今はNHKのえいごであそぼを毎回見せたり、無料サンプルでいただいたDVDを見せたりくらいしか出来てなくて(>_<)
有料の英語教材はかなり高額ですし、あれは親も根気がいるみたいなので躊躇してしまいます💦