※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

皆さんは、自分の親と旦那の親を子どもに何と呼ばせていますか?同じ呼び方か別々か教えてください。

いいねでお願いします!みなさん、自分の親と旦那の親、それぞれ子どもになんと呼ばせてますか?同じ呼び方か別々か教えてください!
例)
同じ→どちらの祖父母ももじぃじ・ばぁばと呼んでいる。
別々→母方はじぃじ・ばぁば、父方はじぃちゃん・ばぁちゃんと呼んでいる。

※別々の方はコメントもお願いします✨

コメント

ママリ

どちらも同じ呼び方だよー!!

ママリ

それぞれ別の呼び方だよー!!

もな💅🏻

私の両親→ばぁちゃん、じぃちゃん
旦那の両親→〇〇ちゃん(あだ名)、じぃじ

です!💪

もも

私の両親→あーちゃん(赤ちゃんの時におばあちゃんと言えずに言いはじめ、定着笑)、おじいちゃん
義両親→じぃじ、義母は縁を切っているので会っていません

はじめてのママリ🔰

実母→〇〇(地名)のばぁば

義父→じーちゃんorお家のじぃじ
義母→ばーちゃんorお家のばぁば

個人的に呼ぶときはじーちゃん、ばーちゃんが多くて実母に義両親のことを言うときはお家のって付けてます😄
敷地内同居です😁

みあい

私の親→ばぁば
旦那の親→おばあちゃん
です😅

ゆ

私の両親→母は名前呼び捨て、父はじぃ
旦那の両親→ばあば、じいじ
です☺️