※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産が怖くて不安です。妊娠生活がトラブル続きで辛い。安産の経験や励ましを求めています。

もうすぐ生産期なのですが、出産が本当に本当にこわいです、、
みんなやってるから大丈夫といろんな人に言われました。

でも、妊婦生活も全然みんなと同じ様に出来なかった私がみんな乗り越えてる出産を同じ様にできるのかと不安でたまりません🥲

妊婦生活は、初期からトラブルだらけで帯状疱疹、出血、よく分からない生理痛のひどい日の下腹部痛が一日中ある事がほぼ毎日。これは今でもあります。うずくまってないと過ごせません。
水のような大量のおりもの、切迫になり自宅安静。
足が痛くなり過ぎて、歩けなくなり血栓の疑いで総合病院で沢山の検査、おっぱいからの出血などなど、、
よくあるマイナートラブルに合わせ、このトラブル続きです。

しかも夜間や時間外に2.30回は行ってしまっていたり、トラブルだらけで妊娠生活が辛く病院で泣き出してしまったりと、普通の人たちのような妊婦生活が全くおくれてません。

こんな自分が出産無事できるかな?赤ちゃん元気に産んであげれる?自分生きてれる?と本気で不安です🥲

こんなにトラブルありまくりなら、出産の時もなにかあるんじゃないかと、、、
赤ちゃんの命と自分が生きてれるかとか本当に怖くてたまりません。
トラブルだらけで自分に自信がないです😭

トラブルだらけだったけど、自分の体も問題なく元気な赤ちゃん産んだよって方や案外安産だったよって方、コメントください🥲

不安で押しつぶされてるので、少しでも安心したいです、、。
批判や厳しいコメントは、お控えください🥲


コメント

はじめてのママリ🔰

私は息子のとき出産に対して不安がなく、楽しみの方が大きかったです。それは妊娠中、つわり以外ほとんどトラブルがなかったからだと思います。

なので、はじめてのママリ🔰さんの気持ちに十分寄り添えてないかもしれませんが、これだけは言わせてください🙏✨

私も出産のときは超難産でした。長い陣痛、なかなか開かない子宮口。増やしすぎた体重と、マッサージやストレッチを怠った自分を激しく責めました😭💦お産は大変ですが、これからの過ごし方で少しでもトラブルや不安回避できると思います✨お母さんも怖い、痛い、苦しいかもしれませんが、赤ちゃんも同じように頑張って産まれてきてくれることを忘れないでください😊💕

はじめてのママリ🔰さんに会いたくて、赤ちゃんは頑張って出てきてくれます!なので、不安な気持ちはとっても分かりますが、どんとこい!ぐらいに構えていると少しは違うかもです❣️

余計に不安を煽っていたり、不快な思いをさせてしまったら申し訳ないです🥲

ママリ

大丈夫です!
いざとなったらお医者様が助けてくれますよ😊

今3人だか5人に1人は帝王切開で産んでいた気がします🤔私も難産で結局帝王切開になりました!

出産したときいろんな人から頑張ったね!おつかれさま!と言われましたが、内心頑張ってくれたのはお医者さんなんだよな〜と冷静に考えていました😂
まぁ陣痛は頑張りましたが!妊娠中の方が人一人お腹で育てあげて自分すごい!頑張った✨と思いました。
今35週もお腹で赤ちゃんを育てることができているんだから出産も大丈夫ですよ!赤ちゃんに会えるの楽しみですね☺️

ママリ

なかなか見ないレベルのトラブル数ですね😱
それに比べれば程度が低いですが、私は重傷悪阻、切迫流産、カンジダ、陰部静脈瘤、万年腰痛と色々ありましたがなんとか産みました🤣
陣痛1日以上の難産で最終的に促進剤で出しましたが、激痛で死ぬかと思いました🙄
吐きまくりました笑
ちなみに出した瞬間全ての痛みが消えましたよ!幸せホルモンの影響らしいですが、あれ凄いです笑

出産前怖いですよねー遺書書こうと何回思ったことか…
でも最終的にはどんな形でも産まないと行けませんからね、35週も耐えて頑張ってきたんですし、あと少し頑張ってください!

ままりん

まだ出産してない身ですが、コメント失礼します😢
トラブルたくさんで本当に辛かったですよね…
私も甲状腺の病気になってしまって何度も採血したりとまだ18週でありながらきつい生活を送っています。
比べるものではありませんが、出血などのマイナートラブルが起きていて私よりもはるかに大変で絶対精神的にもお辛いだろうなと思いました。
出産、私もすごく怖いです。
「みんなやってるから大丈夫」ってあんまり励まし?とかにはならないよー🥲って思いますよね。
ただsnsで見たんですけど、出産はお母さんももちろん大変だし痛いし辛いけど「赤ちゃんの方が顔を歪めて頑張って産まれてくる」というのを見て私は頑張ろうっ!と思いました😭我が子のために✨
質問者様ほんとうに辛いと思います。ほんとうに大変だと思います。
頑張ってね!なんて軽々しく言えるものではないですが、私にとっての先輩まま(勝手にすみません)心から応援しています!
1人じゃないです💪🏻💪🏻💪🏻 
文章ぐちゃぐちゃで回答になってなくて申し訳ありません🙇‍♀️

ままり

初期から出血続きで
切迫流産で入院、退院後もお腹の張りが酷く安静の日々
後期になって絨毛膜羊膜炎になり
切迫早産でまた入院、点滴でも張りを抑えられなくて総合病院に緊急搬送されて結局早産だったんですが
4時間の安産でした😳


トラブル続きで自分には本当に産めるのか
赤ちゃんは元気に産まれるのか心配でしたが
早産の割に2500gも超えていて
NICUに1ヶ月程入院はしましたが
とても元気に成長しています!!
トラブルが続くと不安になりますよね😭

ちゅうりっぷ

怖いですよね。

私は妊娠中腸閉塞で2回入院しました。
鼻チューブして絶食したり、色々な処置をしました。

今思うことは、妊娠、出産は確かに命懸けだけど、死ぬ確率はかなり低い事。
病気は死ぬ確率も大幅に高いし、苦しみは妊娠出産を超えていたこと。です。
不治の病や、長期間辛い治療をする病気は実は身近に溢れています。
それになるより、100倍マシです!
むしろ幸せな事です☺️

なんとかなる精神で頑張りましょうね!