
赤ちゃんの便秘で困っています。うんちが固くて血が出る状況。ヨーグルトやバナナを与えても改善せず、病院が必要か悩んでいます。
11ヶ月の赤ちゃんの便秘について質問です
最近、コロコロしたうんちで
お尻の穴の周りが切れているのか
血が出てしまいます。
また、うんちが固すぎるのか
汗だくになってきばってもなかなかでず、
力だけ入ってしまいオムツが血だらけに😭😭
ヨーグルトもバナナも食べさせているのですが、
お腹をさすってあげてもあまり意味がなく
病院へ連れてってあげるのが1番いいのでしょうか??😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院連れて行ってあげてください🥲
自分がそうだったら辛いし、病院行くと思います💦

COCORO
病院に行く前に
日々の
水分補給の量を
増やしていかれたが良いと思います💦
一気にはたくさんのめないので30分に一回は口に含ませれたらよいかな?と思います
-
はじめてのママリ🔰
水分不足ですよね、、😭😭
30分に一回、やってみます!
ありがとうございます😆✨- 7月23日

はじめてのママり🔰
病院がいいと思います🥲相談してお薬もらってもいいと思いますよ😭
私の娘も8ヶ月から便秘薬飲んでますが、うんちするの痛いって思ってしまうとうんちを我慢するうになってしまうので、もっとうんちが硬くなってしまうので本当に良くないです😭血が出てるなら尚更良くないです😣子供の便秘は食事で改善するのは難しいです🥲便秘にいい食事よりも水分が大切です。お茶や水をこまめに飲ませる、離乳食でスープ系食べさせてみるなど😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
うんちするの本当に痛そうなので😭
離乳食でのスープ作ったことなかったので、やってみます!😭✨✨- 7月23日

funkyT
病院受診とともに水分補給も改善してみると良いと思います。
食事からも水分は採れますが、直接水分を飲んだほうが効率的だと思います。
白湯、スポーツ飲料、麦茶などストローやコップから飲む練習の良い機会でもあると思います。
10ヶ月なら事情が無ければ、多分飲めると思います。
-
はじめてのママリ🔰
もっと月齢が低い時は
ミルクのおかげで便秘経験してなかったのですが、
離乳食たくさん食べるのでミルク減らしてるから
便秘になったんですかね😭😭
水分できるだけこまめに飲ませたいと思います✨✨
ありがとうございます!✨🥰- 7月23日
-
funkyT
個人差ありますが、うちの8ヶ月の子でも、ミルクも十分な量を飲ませてるのに、白湯をあげるとごくごく飲みます。汗っかきだからだとは思いますが。。。
彼女が欲しがる水分量はとても離乳食では補えないので、やっぱり飲ませるしかないのかなと思います。
もう少し若ければ、ミルクだけで十分だったでしょうねー。
ちなみに、お母様も水分補給忘れずに〜
暑いですからお互い健康に気をつけて乗り切りましょうね!- 7月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうします!