
コメント

ベジタブルママ
私は、寝せておきます。起こすと不機嫌になるので。
今、そういう状況です。

ちょん
私なら起こして
先にお風呂に入れて
ご飯をあげます(><)
この時間に寝られると夜寝ないから
大変ですよね💧
-
ちぃママ
起こして旦那にお風呂に入れてもらったら
ギャン泣きです💧
そうなんですよね…
夜に響くとそれはそれでぐずるので…- 9月19日
ベジタブルママ
私は、寝せておきます。起こすと不機嫌になるので。
今、そういう状況です。
ちょん
私なら起こして
先にお風呂に入れて
ご飯をあげます(><)
この時間に寝られると夜寝ないから
大変ですよね💧
ちぃママ
起こして旦那にお風呂に入れてもらったら
ギャン泣きです💧
そうなんですよね…
夜に響くとそれはそれでぐずるので…
「夕寝」に関する質問
0歳保育園から帰宅した後、どのように過ごしていますか? 生後7ヶ月の子がこの春から保育園に入りました。 だいたい16:00に保育園で最後のミルクを飲み、17:00に帰宅します。 理想は、帰宅後18:00頃にお風呂に入り、19:…
昼寝時間について こんにちは。もうすぐで生後8ヶ月の娘がいます。 朝寝が2〜3時間(3時間超えそうな時は起こします)、昼寝が1時間、夕寝が2時間で平均5〜6時間ほど日中寝ています。夜は21〜7時まで寝ています。なの…
保育園への不信感について。 私が気にしすぎですか? ・〇〇ちゃん(うちの子)はお友達とボール遊びをしていても、絶対に譲らないんです〜(笑)いつも他のお友達が譲ってくれるんですꉂ🤣𐤔 深く考えていなかったしただ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃママ
夜に響いたりしないですか?
ベジタブルママ
響きますが、みんなで寝るとまた寝てくれます。
あとは、ある程度1時間ぐらい寝せて起こすとかしてます。