
3歳の子供が吐き続けて熱があり、救急に行きました。水分は普通にあげても大丈夫ですか?食事はゼリーなどでいいでしょうか?お腹の風邪と言われ、吐き気ドメの座薬はもう必要ないですか?
3歳の下の子が、昨日夕方6時に急にマーライオンのように吐き、その後も吐き続け熱も出ていてグッタリしていたので救急に行きました。病院でも吐いていて胃液しか出てない状態までいき、21時に最後に吐いて、帰ってから寝られています。水分はもう普通にあげていいんでしょうか?それともまだ少しずつですか?食事もゼリーとかでいいんでしょうか?
お腹の風邪といわれました😞吐き気ドメの座薬は夜いれたのですがもう入れなくても大丈夫ですよね?
- ポチ。
コメント

さらい
普通にあげるより少量ずつあげてください

ママリ
とりあえず入れなくていいですよ!また吐いたらでいいといいと思います。履いた場合も前回から8時間はあけてくださいね。
娘は1回で結構効きました。
前胃腸炎になったときは吐き気どめの坐薬入れて二時間後ぐらいから水分とれました!
朝いちで病院行き帰ってきてから、坐薬入れ、お昼ご飯は昼過ぎに食べました。(いつもの3分の1位にしました)
実は、昨日も風邪をひき、朝から吐いたので前回のときの坐薬の残りを10時頃に入れてお昼すぎに水分をとらせ
15時頃に茶碗蒸しを食べ18時頃に夕食のうどんを食べれました☺️
-
ポチ。
詳しくありがとうございます。こんなこと初めてで戸惑ってます😞
今は寝れてるのでとりあえず落ち着いたのかな?とは思いますが…
少しずつ飲ませて大丈夫なんですかね?😞昨日からほとんど飲んでなくて…脱水とか怖いけど起きても少しでいいんですか?- 7月23日
-
ママリ
私も先月はじめてかかったときはかなり取り乱しました😅
夜中に何度も吐いて😣胃腸炎だと思わず吐いたあとすぐ水あげちゃったりしてまた吐かせてしまったので…申し訳なかったです。
最初は少しの方が安心だと思います☺️
とくに吐きそうじゃなければ、30分後とかにさっきより多めにみたいな感じで、増やしていきました!- 7月23日
-
ポチ。
びっくりしますよね…いきなりマーライオンで😭元気もなくグッタリだし…今も寝てるんですけど体は暑いので熱はあるっぽいです😞
どれくらいで回復されましたか?
心配だし可哀想で…- 7月23日
-
ママリ
頭でもうったかと思いました🥺
前回のときは、夜中たくさん吐いて1日微熱(37.5度)比較的元気で次の日には熱も下がり食欲も戻りました☺️そこから下痢が2、3日ありました。
今回は夕食後吐いて、それから高熱39度
次の日も朝ご飯で吐いて坐薬
1日熱でほぼ寝てました。
今朝は37.8度まで下がり、だいぶ元気になった感じしてます✨山は乗り越えたかな?😃
このあと、私達が移ってないことを祈ってます😅- 7月23日
-
ポチ。
熱も下がって元気になりました!😭🙏
吐いてもないです!!
朝はゼリー食べて今はうどん食べてます😊💓
色々教えて下さりありがとうございました😭- 7月23日
ポチ。
わかりました!ありがとうございます。