※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半検診の日程が出産予定日と被って心配。早まるか遅れるか分からず不安。どうすればいいか考え中。

子供の一歳半検診が出産の時期と被ったよって方、どうしましたか??
通知が来たんですが、一歳半検診の指定された日が予定日の4日前で😭💭1人目は41週の促進剤だったので、今回も遅れるかもしれませんし、もしかしたら早まるかも知らないしで、全然予想できなくて(;_;)
それでも予定日4日前はまだ産まれてなくてもさすがに怖いなって思うので、どうしようってなってます😭

コメント

みー

日時変更可能なので、その旨を伝えて早めにしてもらうか、ご主人にお願いするしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!日時変更できるんですね!明日早速電話してみます!ありがとうございます🙏✨✨✨

    • 7月23日
deleted user

わたしも臨月のときに健診でした😂
さすがに4日前ではなく2週間前だったので、なにかあったときのために送迎だけパパにお願いして行きました!
市の便りに変更の場合も記載がないですかね?
連絡すれば次の月の子たちの方にずらしたりもできますし、たしか2歳まで受けられればよかったと思います!
でも実際遅らせると下の子もいて大変にはなりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日時見た時、えー!ってなりますよね😂💭
    そうなんですよ😭できれば早めるのが1番助かるんですけどね🥺💭

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私の知り合いは被って変えてもらってましたよ😊

まああ

私も予定日1週間前が健診でしたが自分で連れて行きました💡他にももう産まれるんじゃない?ってくらいの妊婦さん居ましたがその方はお母さんと来られてました🤔本来なら誰かに着いてきてもらうのがいいよなって確かに思いましたね😅
結果まだ生まれてなかったし下の子連れて健診には行きたくなかったのでよかったです💡
市の方にも産まれたら日程変更して貰おうと事前に言ってたので言ってみてもいいと思います🙆‍♀️