※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
macosh
子育て・グッズ

2歳の娘が我が強く、イヤイヤ期で大泣きし、言葉で気持ちを伝える。他の子は親に騙されるが、娘は違う。どこまでが受け入れるべきか、悩んでいます。

2歳になった娘の我が強すぎる気がします。

イヤイヤ期全盛期でもありますが、ほしい物ややりたい事が叶わないと大泣きし、他のもので気を取ってもまた思い出して泣き始めます💦
諦めない、忘れない、騙されないという感じです😅

娘は言葉が早く、普通に会話が成立するのでこちらの言っていることは全て理解しているし、何が嫌なのかも言葉で伝えることができます。

今日もスーパーで色々触ろうとするので抱っこしたら、「おろしてー!いたいのー!くるしいのー!」と大声で泣かれて参りました😭 また、ほぼ食べ終わって手を付けていないから食器を下げると「なんで持って行っちゃったのー!まだ食べるのにー!」と泣きます。。。

イヤイヤ期はこんなものかもしれませんが、他のお子さんは良い意味で親に騙されてくれる子も多い気がして、娘のような子はいるのだろうかと気になりました。

RSや別の風邪と最近体調が悪く甘やかしたのもありますがどこまで受け入れて付き合うべきなのか、どこからが躾なのか、悩んでます😥

コメント

ママリ

まさしく!
うちの娘も忘れない、騙されないです!
会話も普通にできます😃

忘れない、騙されないので、娘の中でルールがしっかりあります。そのルールを上手く利用して誘導できるように工夫してます笑
例えば、スーパーの場合は「スーパー=カートに乗る」をルール化させました。これは1歳半過ぎからの積み重ねで今すぐできる解決法ではないですが…💦
ご飯の食器は、うちも「これ、もう絶対食べないでしょ!?」と思うものでも片付けると怒ります。なので、本人が「ごちそうさまでした」と言って席を離れるまで絶対に片付けません!笑

確かにイヤイヤですけど、本人のルールがしっかりしている分、そのルールに乗っちゃえばイヤイヤも少なく、スムーズにことが進むので、楽な部分もあるなぁと感じてます😂

  • macosh

    macosh

    娘さんもなのですね!

    子どものルールを理解して乗るという発想はなかったのでとても助かります!
    スーパーのカートは乗るのですが、降りる時にギャン泣きで最近乗せないようにしてました😅

    ルールが何なのかを読み解いて早速実践してみます。

    ありがとうございました!

    • 7月23日
lala

うちの娘も騙されなかったです😂

2歳くらいのときはスーパーではカートに乗せて、買うものを渡してカゴに入れてもらう(投げ入れる😂)ようにしてました!

あとは割と娘のやりたいように娘のペースでやらせて満足していたので(人に迷惑がかからないように)あまりイヤイヤ期しんどいな…とならずに済みました🤣✨

  • macosh

    macosh


    娘さんのペースでやらせる、これができるのは素晴らしいです!
    私はどうしてもイライラしてしまい大人のペースで進めようとするのですが、結果的にそれが更にイライラの元なのかもとlalaさんのメッセージを読んでいて気付きました😅

    ありがとうございます😊

    • 7月23日